2023年10月01日

【動画】イベント情報満載!「妻有いんふぉめーしょん」JCVで放送中

JCVでは十日町市、津南町周辺のイベント情報などを紹介する番組を毎週放送しています。お祭り、講演会、自然観察、ワークショップ、フリーマーケット、スポーツ大会、音楽祭……イベントの情報が満載! 番組は「十日町タウン情報」で...

2023年10月01日

【動画】十日町高校写真部の作品紹介!「マイタウンフォトシアター③」

県立十日町高校の写真部が撮影した自信作を紹介する新番組「マイタウンフォトシアター」。3回目のテーマは「夏の思い出」です。28人いる部員のうち、今回も1、2年生の作品を紹介しています。是非ご覧ください。 十日町JCV 11...

2023年10月01日

【動画】清津川 川っぺり音楽祭♪

十日町周辺地域の学校や各種団体主催のコンサート、イベントなどを録画放送している「JCVスペシャル」。10月1日(月)からの放送は、8月14日(月)に清津川フレッシュパークで開催された「清津川 川っぺり音楽祭」の模様を放送...

2023年09月30日

安全安心:高齢者交通事故防止運動が始まります

【十日町あんしんメール】 (配信 9月30日17時00分)  明日10月1日から10月31日までの1か月間、高齢者交通事故防止運動が実施されます。期間中の重点項目は次の3点です。  1.高齢運転者の交通事故防止  2.道...

2023年09月30日

安全安心:クマの目撃情報がありました(十日町地域 伊達・大黒沢地内)

【十日町あんしんメール】 (9月30日 13時50分配信)  9月30日(土)9時11分頃、十日町地域 伊達・大黒沢地内の猪川付近でクマ1頭が目撃されました。  近くにお住まいの方、農作業をされる方は、クマよけの鈴やラジ...

2023年09月30日

【動画NEWS】「ニュースLiNKウイークリー」初回放送30日(土)

JCVでは十日町市の地域の話題を紹介する番組「JCVニュースLiNKウイークリー」を放送しています。なお、同番組は「十日町タウン情報」でも1か月間無料で公開しています。是非ご覧ください。 ↑↑クリックで無料動画視聴 十日...

2023年09月29日

安全安心:休日のマイナンバー窓口について

休日にマイナンバーの窓口を開設します。 【段十ろう】マイナポイント申請サポート 日程:9月30日(土)※申込最終日※ 時間:午前9時から午後5時まで 場所:段十ろう 持ち物:マイナンバーカード、暗証番号、希望するキャッシ...

2023年09月29日

「明石の湯」改修工期が延長 営業再開は最短で12月2日

施設改修に向けて臨時休館している「明石の湯」は工期が延長される見通しとなり、当初11月上旬に予定していた営業再開日を12月2日(土)にすることが分かりました。 明石の湯は老朽化した温泉棟のボイラーの入れ替えと、エントラン...

2023年09月29日

3等米は2400円アップ JA十日町が米の仮渡金引き上げを決定

高温や干ばつの影響で、令和5年度産米の一等米比率が1割に満たない状況となる中、JA十日町は29日(金)に経営管理委員会を開き、コシヒカリの仮渡金の価格引き上げを決めました。1等、2等米は500円、3等米については2400...

2023年09月29日

おくやみ情報(9月21日~9月27日届出分)

「おくやみ情報」9月21日~9月27日 届出分(死亡) ■富澤 達司 87歳(大平) ■大口 テル 93歳(重地) ■田村 キン 102歳(四日町第2) ■大渕 よし 96歳(田中町西) ■阿部 富榮 86歳(新座第4の...

2023年09月29日

安全安心:クマの足跡がありました(十日町地域川治地内)

【十日町あんしんメール】 (9月29日15時20分配信)  9月29日(金)十日町地域川治地内(川治原の農地)でクマの足跡がありました。  近くにお住まいの方、農作業をされる方は、クマよけの鈴やラジオ等により自分の所在を...

2023年09月29日

こんにちはあかちゃん(9月21日~9月27日届出分)

「こんにちはあかちゃん」 9月21日~9月27日 届出分(出生) ■小島 琉空(りあ)ちゃん  犬伏 (母:小島あゆみ) お誕生おめでとうございます! ※  毎週金曜日更新予定 ※  十日町市提供

2023年09月29日

安全安心:一般県道姿土市停車場線姿大橋の通行規制延長について

【十日町あんしんメール】 (発信 9月29日13時00分) 現在、一般県道姿土市停車場線の姿大橋にて通行規制を行っていますが、期間が延長となります。 〇期間 令和5年10月1日(日曜日)17時まで ご不便をおかけしますが...

2023年09月28日

甘くて大粒!黒沢観光栗園 営業スタート

十日町市伊達地区にある黒沢観光栗園の今年の営業が始まり、旬のクリ拾いを楽しむことができます。 十日町市伊達にある黒沢観光栗園では6ヘクタールの畑に10品種のクリの木およそ2000本が育てられています。今は「筑波(つくば)...

2023年09月28日

安全安心:クマの形跡がありました(十日町地域貝ノ川地内)

【十日町あんしんメール】 (9月28日14時20分配信)  9月28日(木)十日町地域貝ノ川地内(神明水辺公園近く)でクマの形跡がありました。  近くにお住まいの方、農作業をされる方は、クマよけの鈴やラジオ等により自分の...

2023年09月28日

東小4年生が車いすバスケットボールに挑戦!

十日町市立東小学校の4年生が27日(水)に車いすバスケットボールに挑戦しました。 車いすバスケットボールを体験したのは東小学校の4年生42人です。4年生は総合学習で年齢や性別、 障がいのあるなしに関わらず共に暮らしていく...

2023年09月28日

十日町周辺 お出かけ情報をチェック!

9月30日(土) 交流館マルシェ 今回のマルシェは7周年祭!!スペシャルな出店者さんが勢揃い!! ■日時:9月30日(土)9:30~11:30 ■会場:十日町ふれあいの宿交流館(十日町市稲荷町4丁目367-1 ) ■入場...

2023年09月28日

<イベント情報>「森の学校」キョロロ

十日町市立里山科学館 越後松之山「森の学校」キョロロは、雪国の里山のど真ん中に位置する小さな科学館です。雪降る里山「雪里」の生物多様性に関連した展示や豊富なプログラムを通じて、里山を楽しく体験し学ぶことができます。※各種...