2025年04月25日 10:03更新
十日町市珠川の「あてま高原リゾート ベルナティオ」にある「あてま森と水辺の教室 ポポラ」。5月は新緑の森が美しく、かわいい草花がいろいろな場所で咲き誇る季節です。気温も過ごしやすくなり、散策にもってこいなこの時期におすすめの自然体験プログラムを紹介します。
アルプスアドベンチャー

フランスの教育方針である自分で考え解決する「自律」を目的とした森林空中アスレチック!アスレチックコースブランド「PRISM」のコース設計とノウハウを取り入れ、高い安全性を誇ります。そのため、子どもはもちろん大人の方やご年配の方まで幅広く楽しむことができます!池の上を滑走する100mのZIPラインは体験する価値ありです。体験には事前申込みが必要です。
■実施日:5/1(木)~5/31(土)※GW期間中、土・日曜日開催
■時間:9:30~16:00 ※9:30より30分毎に10回実施
■所要時間:約90分
■集合場所:ポポラ森のホール内受付(プログラム開始30分前まで集合)
■参加費(税込):ベーシックコース(1回)大人3500円、子ども3000円
■定員:各回10名
■対象:子ども~大人
※身長120cm以上の制限があります。
※小学生6年生以下の方は、18歳以上の保護者の参加が必要です。
■持ち物・服装:長袖、長ズボン、スニーカーなど履きなれた靴、飲み物 等
※参加時にヘルメット・手袋のご着用願います(貸出有り)
■申し込み・チケット購入・詳細・キャンセル料について:https://popora.jp/program/adventure/alpsadventure

私たちの暮らしで身近な生き物である野鳥。でも、鳥ってどんな生き物?どこに棲んでるの?などなど、ミニ絵本図鑑と野鳥シールを使って、鳥を知って鳥と友達になっていくお子様向けの自然体験です。事前申込みが必要です。
■実施日:5/1(木)~5/6(火)※①GW期間中、土曜日開催(5/11は開催) ②GW期間中
■時間:9:00~10:30
■所要時間:90分
■集合場所:森のホール内受付(プログラム開始10分前まで集合)
■参加費(税込):2000円 ※保護者も参加費が必要です。
■定員:20名
■対象:子ども~大人
※小学6年生以下のご参加は保護者の同伴が必要です。
■持ち物・服装:帽子、タオル、飲み物、長袖、長ズボン、スニーカーなど履きなれた靴 等
■無料貸出:観察道具(双眼鏡等)※天候状況により雨具
■申し込み・詳細・キャンセル料について:https://popora.jp/program/family/bird-friends
お子様に人気のプログラム!「あてま」に生息する生き物を思いっきり観察しよう!草原、林、水辺などで虫やカエルなどの“動く”生き物を中心に観察します。本やネットでは知っている生き物たちの本物の姿を体感できる内容となっています。事前申込みが必要です。
■実施日:5/1(木)~5/31(土)
■時間 :①11:00~12:30 ②15:00~16:30
■所要時間:90分
■集合場所:森のホール内受付(プログラム開始10分前まで集合)
■参加費(税込):2000円 ※保護者も参加費が必要です。
■定員:20名
■対象:子ども~大人
※小学6年生以下のご参加は保護者の同伴をお願いします。
■持ち物・服装:帽子、タオル、飲み物、長袖、長ズボン、スニーカーなど履きなれた靴 等
■無料貸出:観察道具(網・虫かご等)※天候状況により雨具
■行程
【行き】 森のホール → バス移動(5~10分)→体験開始
【帰り】 体験終了 → バス移動(5~10分)→ ベルナティオ本館、別館玄関・解散
■申し込み・詳細・キャンセル料について:https://popora.jp/program/family/animal_expedition
【各回1組限定】プライベートツアー
見て・触れて・感じて・話して五感で感じる自然観察!
ポポラスタッフ独り占めの一組様限定ツアーです。希望のプログラムを提案します。事前申し込みが必要。当日の予約もできます。
■実施日:5/1(木)~5/31(土)
■時間:①9:30~11:30 ②13:30~15:30 ③9:30~13:30
■所要時間:①・②:90分~120分 ③ロングver:210分~240分
※ご希望の内容と一緒にご相談ください。
■集合場所:森のホール内受付(プログラム開始10分前まで集合)
■参加費(税込):①・②大人4000円/子ども3000円 ③大人8000円/子ども6000円
■定員:各回1組(最大10名)
■対象:子ども~大人
※小学6年生以下のご参加は保護者の同伴をお願いします。保護者も参加費が必要です
■持ち物・服装:【春~秋】帽子、飲み物、長袖、長ズボン、スニーカーなど履きなれた靴 等
【冬】防寒着(上下)、帽子、手袋、サングラス(雪目防止)
■無料貸出:【春~秋】雨天時の雨具、【冬】スノーシュー、長靴、ストック
■行程:【行き】 森のホール → バス移動(5~10分)→ 体験開始
【帰り】 体験終了 → バス移動(5~10分)→ ベルナティオ本館玄関・解散
※観察場所までの移動バスは他のお客様と一緒になる場合があります
実際の染料を使用し、絹の生地にお好みの色を使って手描きで染めることができます。作成時間は約30~40分で完成です。是非この機会に貴重な体験をしてみてはいかがでしょうか!事前申込みが必要です。
■実施日:4/26(土)~
■時間:①10:00~ ②11:00~ ③13:00~ ④14:00~ ⑤15:00~ ⑥16:00~
■所要時間:1つの作品の仕上がりは平均30~40分程度
■集合場所:森のホール内受付(プログラム開始10分前まで集合)
■参加費(税込):タペストリー1枚:2400円/B5フレーム:2000円
■定員:各回8名
■対象:子ども~大人
※小学6年生以下のご参加は保護者の同伴をお願いします。
■申し込み・詳細・キャンセル料について:https://popora.jp/program/family/tegaki-yuzen
朝のブナ林散策
ポポラ自然体験の入門編!天候や四季に合わせて様々な姿へと変化するブナ林。お手軽に散策を楽しみましょう。事前申込みが必要です。
■実施日:5/12(月)~5/31(土)※5/18、25は開催なし
■時間:9:00~10:00
■所要時間:60分
■集合場所:森のホール内受付(プログラム開始10分前まで集合)
■参加費(税込):500円 ※保護者も参加費が必要です。
■定員:25名
■対象:子ども~大人
※小学6年生以下のご参加は保護者の同伴をお願いします。
■持ち物・服装:帽子、タオル、飲み物、長袖、長ズボン、スニーカーなど履きなれた靴 等
■行程
【行き】 森のホール → バス移動(5~10分)→体験開始
【帰り】 体験終了 → バス移動(5~10分)→ ベルナティオ本館、別館玄関・解散
■申し込み・詳細・キャンセル料について:
https://popora.jp/program/family/bunarin
自然の恵み、旬の山菜・フキやワラビを採りを楽しみましょう。事前申込みが必要です。
■実施日:5/19(月)~5/30(金)※土・日曜日は開催なし
■時間:①10:30~11:30 ②14:00~15:00
■所要時間:60分
■集合場所:森のホール内受付(プログラム開始10分前まで集合)
■参加費(税込):1000円 ※保護者も参加費が必要です。
■定員:12名
■対象:子ども~大人
※小学6年生以下のご参加は保護者の同伴をお願いします。
■持ち物・服装:帽子、タオル、飲み物、長袖、長ズボン、スニーカーなど履きなれた靴 等
■申し込み・詳細・キャンセル料について:
https://popora.jp/program/family/wildplants-picing
田っぽビオトープ大作戦
※開催の1週間前が募集締め切りです。
放棄された棚田を復元し、“トキが舞う棚田を目指して!!”を合言葉にお子様から大人の方まで、楽しみながら環境について考えるイベントです。
■実施日:5/18(日)、25日(日)
■時間:9:30~13:30
■所要時間:240分
■集合場所:森のホール内受付(プログラム開始15分前まで集合)
■参加費(税込):大人3500円/子ども3000円 ※保護者も参加費が必要です。
■定員:40名
■対象:子ども~大人
※小学6年生以下のご参加は保護者の同伴をお願いします。
■持ち物・服装:帽子、長袖、長ズボン、スニーカーなど履きなれた靴、着替え一式、タオル(多めにあると便利)、上下別レインコート(雨天時)、軍手 等
■注意:明るい色の服装での参加(ハチ刺され防止)、ズボンは捲り上げることのできるものをお勧めしています。田んぼ作業で汚れますので、洋服の着替えや靴下も用意してください。
■無料貸出:マリンシューズ(田んぼ入る際に利用)
■申し込み・詳細・キャンセル料について:
https://popora.jp/program/family/tappo-biotope
手描き友禅サロン
※開催の1週間前が募集締め切りです。
「手描き友禅サロン」では、十日町の伝統産業である手描き友禅を、本場の職人さんから教わりながら体験します。
森の探偵団 ~イモリアーティ教授からの挑戦状~
森のホール館内にて、参加無料の謎解きゲーム「森の探偵団~イモリアーティ教授からの挑戦状~」が開催されます!館内に隠された謎を解いて、家族で楽しもう!
■実施日:~5/31(土)
■時間: 9:00~17:00 ※5/13、20、27の火曜日は9:00~11:00
■会場:森のホール
■参加費:無料
■対象:どなたでも
ポポラでは移りゆく自然に囲まれながら1年中様々な手作り工作が楽しめます。大人から子どもまで、みんなが楽しめる工作がたくさんあります。このほか「SHOP POPORA」では、ポポラでしか買えないオリジナル商品や工作キットなども好評販売中です。
■実施時期:開館中毎日(予約不要)
■時間:9:00~17:00(祝日、年末年始、GW、春・夏休みは休まず開催)
※5/13、20、27の火曜日は9:00~11:00
■受付:森のホール
■申し込み・詳細について:https://popora.jp/program/craft