2025年03月31日
【十日町あんしんメール】 (3月31日 14時35分配信) 本日3月31日(月)14時15分に配信した行方不明者は、発見されました。 捜索にご協力いただき、ありがとうございました。 十日町警察署 電話:025-7...
2025年03月31日
【十日町あんしんメール】 (3月31日 14時15分配信) 本日3月31日(月)早朝から、十日町市清水(松代地域)に住む、90歳の女性の行方が分からなくなっています。 その女性は、 ・身長140センチメートル位 ...
2025年03月24日
【十日町あんしんメール】 (3月24日 13時30分配信) 本日、午前11時37分頃、長野県北部を震源とする地震が発生しました。 また、気温上昇や地震により、雪崩が発生しやすくなっています。 市民の皆様からは引き続...
2025年03月24日
2025年03月24日11時41分 気象庁 2025年03月24日11時37分発生 長野県北部 北緯:N36.9 東経:E138.5 深さ:10km マグニチュード:3.8 最大震度【震度3】 上越市,十日町市,栄村 【...
2025年03月17日
十日町市環境衛生課から旧家庭用指定ごみ袋交換期限について、お知らせします。 手元に残った旧指定ごみ袋(燃やすごみ:緑色、埋立てごみ:赤色)は、差額料金を負担いただくことにより、新しいごみ袋への交換を行っています。 交換期...
2025年03月14日
【十日町市あんしんメール】 (3月14日 13時23分発信) 一般国道405号の浦田地内において発生した雪崩により、坂中から上越市の間を全面通行止めとしていましたが、安全が確認されたため本日14時00分で規制は解除となり...
2025年03月13日
【十日町あんしんメール】 (3月13日 17時34分発信) 一般国道405号の浦田地内で雪崩が発生し、坂中から上越市の間で全面通行止めとなっています。これに伴い、この路線を利用して十日町市と上越市を往来することができませ...
2025年03月12日
水道水源の水位が回復しましたので、通常通り水道をご使用いただけるようになりました。 これまでの節水へのご協力について、大変ありがとうございました。 ◎問合せ 上下水道局上下水道課 TEL:025-757-3138 夜...
2025年03月11日
【十日町あんしんメール】 (3月11日 10時00分配信) 十日町市では、2月9日(日)に市長を本部長とする「豪雪災害対策本部」を設置し、豪雪災害への対応にあたってきました。 このたび、降雪状況が落ち着き、大きな災害...
2025年03月10日
安全安心:市民税・県民税等申告相談会は3月14日(金)までです。
【十日町あんしんメール】 (3月10日 12時30分配信) 3月14日(金)まで、十日町保健センターで市民税・県民税等の申告相談会を開催しています。 3月17日(月)以降は申告相談会を開催しませんので、相談を希望される方...
2025年03月07日
【十日町市あんしんメール】 (3月7日 17時40分発信) 一般国道353号の南魚沼市上野地内において発生した雪崩により、現場付近を全面通行止めとしていましたが、安全が確認されたため本日18時00分で規制は解除となります...
2025年03月07日
【十日町あんしんメール】 (3月7日 4時1分発信) 一般国道353号の南魚沼市上野地内で雪崩が発生し、現場付近で全面通行止めとなっています。これに伴い、この路線を利用して十日町市と南魚沼市を往来することができません。今...
2025年03月06日
【十日町あんしんメール】 (3月6日 13時00分配信) 3月5日(水)市内で、住宅敷地内の雪壁崩落による死亡事故が発生しました。 気温が上がり、落雪・雪崩・雪壁崩落などの危険性が高まっています。 事故に遭わないよ...
2025年03月03日
十日町市環境衛生課から旧家庭用指定ごみ袋交換期限について、お知らせします。 手元に残った旧指定ごみ袋(燃やすごみ:緑色、埋立てごみ:赤色)は、差額料金を負担いただくことにより、新しいごみ袋への交換を行っています。 交換期...
2025年03月01日
【十日町あんしんメール】 (3月1日 19時00分配信) 寒波および豪雪による水道水源の水位の低下は、これまでの節水へのご協力により、回復傾向にむかっています。 しかしながら、未だ水位は低い状況であるため、引き続き可能な...
2025年02月28日
【十日町あんしんメール】 (2月28日 19時00分配信) これまでの節水へのご協力により、寒波および豪雪による水道水源の水位の低下は、回復傾向にむかっています。しかしながら、未だ水位は低い状況であるため、引き続き可能な...
2025年02月28日
(2月28日 17時00分配信) 今週市内では、雪の重みによる空家・作業場等の倒壊が連続発生しています。 特に、屋根雪が積もった状態で地震が発生した場合、倒壊の危険性が高まります。 管理者は、雪下ろしを適切に行い、...
2025年02月28日
【十日町市あんしんメール】 (2月28日 14時47分発信) 一般県道新宮二ツ屋線の池沢地内で建物が倒壊し、通行に危険があることから、当面の間池沢地内で全面通行止めを行います。これに伴い、野中から船坂の間を同路線を通行し...
Copyright (C) 2025 十日町タウン情報 All rights reserved.