2025年11月18日
本格的な降雪シーズンに入る中、十日町市内の市道除雪に向けた出陣式が18日(火)に中里保健センターの駐車場で開かれました。…
2025年11月18日
地域でどんな子を育てたい?中里地域学校のあり方を考える会 栄村の教育長招いて講演会
十日町市内で見直しに向けた話し合いが進む中学校再編計画を受けて、学校のあり方を地域で考えようと中里地域の市民団体が、来年…
2025年11月18日
ケガしにくい身体づくり学ぶ 新潟医療福祉大学による中学生野球教室
十日町市と津南町で活動している中学生野球チームを対象に、新潟医療福祉大学の野球部員がケガをしにくい練習や身体づくりを楽し…
2025年11月17日
市民劇団かわにし夢きゃらばん 満員のホールで結成30年の集大成「幻楽園」
市民劇団「かわにし夢きゃらばん」の自主公演「幻楽園」が15日(土)に千手中央コミュニティセンターで上演され、「ブレーメン…
2025年11月17日
最後まであきらめない!県立松代病院を守る大集会に約200人参加
県立松代病院を来年度から無床診療所とする県の方針を巡って、12月の県議会で議論が始まるのを前に「県立松代病院を守る会」が…
2025年11月14日
第57回十日町市美術展が越後妻有文化ホール 段十ろうで14日(金)から始まりました。17日(月)まで出展作品が鑑賞できま…
2025年11月14日
いざという時に備えて 川西中学校で「マイ・タイムライン」の出前授業
台風や豪雨などの災害が起こったとき、命を守るためにどのような避難行動をとるかを時系列で考える「マイ・タイムライン」をつく…
2025年11月14日
「こんにちはあかちゃん」 11月6日~11月12日 届出分(出生) ■阿部 蒼大(そうた)ちゃん 新屋敷 (父:阿部圭…
2025年11月12日
松代病院の診療所化方針受け 十日町市が持続可能な医療提供体制求めて県に要望書
県立松代病院を来年4月から無床診療所にするとした県の方針を受けて、十日町市は県が責任をもって持続可能な地域の医療提供体制…
2025年11月12日
下条地区独自の子育て応援!子どもが誕生した家庭にお祝い金として1万円贈呈
地域ぐるみで少子化を食い止め、子育てを応援する取り組みが芽生えています。下条地区振興会では9日(日)、今年度上半期の間に…
2025年11月11日
創刊70年の歴史に幕 地方紙の十日町タイムスが11月28日号で終刊へ
ことし創刊70年を迎えた十日町市昭和町に事業所を置く地方新聞社の十日町タイムス社は、11月28日号をもって終刊とすること…
2025年11月11日
十日町警察署が令和10年度に北新田の新庁舎に移転へ 敷地造成工事はじまる
十日町警察署が令和10年度に新しい庁舎を作って現在の場所から移転することになり、移転先の十日町市北新田で敷地造成工事の安…
2025年11月11日
高校生がまちを盛り上げ「まちなか×GAKUENSAI」段十ろうで着物ファッションショー
十日町市と津南町にある5つの高校に通う生徒がまちを盛り上げる「まちなか×GAKUENSAI」が9日(日)に本町通りなどで…
2025年11月07日
県中学校駅伝 十日町南の女子がアンカーで逆転に成功して2連覇達成!全国大会へ
新潟県中学校駅伝大会が7日(金)に新発田市の五十公野公園陸上競技場で開かれ、十日町市立南中学校の女子はレース終盤にアンカ…
2025年11月06日
公共施設のトイレから衛生用品を盗む 津南町外丸の33歳会社員の男を逮捕
十日町警察署は6日(木)の午後1時37分に、窃盗の疑いで津南町大字外丸丁に住む会社員の33歳の男を逮捕しました。 警察に…
Copyright (C) 2025 十日町タウン情報 All rights reserved.