2025年08月25日 09:00更新
十日町市珠川の「あてま高原リゾート ベルナティオ」にある「あてま森と水辺の教室 ポポラ」。9月は夏の暑さが和らいでいき、だんだんと過ごしやすくなっていく季節。外を散策するのにぴったりな時期です。そんな過ごしやすい時期に楽しめるおすすめの自然体験プログラムを紹介します!
アルプスアドベンチャー
2つの新コースがオープン!

フランスの教育方針である自分で考え解決する「自律」を目的とした森林空中アスレチック!アスレチックコースブランド「PRISM」のコース設計とノウハウを取り入れ、高い安全性を誇ります。そのため、子どもはもちろん大人の方やご年配の方まで幅広く楽しむことができます!池の上を滑走する100mのZIPラインは体験する価値ありです。体験には事前申し込みが必要。当日の予約もできます。
<ベーシックコース、チャンピオンコース【NEW】>
■実施日:9/6(土)~9/28(日)※9月は土日祝日開催
■時間:9:30~15:30 ※9:30より30分毎に8回実施
■所要時間:約90分
■集合場所:ポポラ森のホール内受付(プログラム開始30分前まで集合)
■参加費(税込):ベーシックコース(1回)大人3500円、子ども3000円
チャンピオンコース(1回)大人4200円、子ども3700円
■定員:各回10名
■対象:子ども~大人
※身長120cm以上の制限があります。
※小学生6年生以下の方は、18歳以上の保護者の参加が必要です。
<ツリーネットコース【NEW】>
■実施日:9/6(土)~9/28(日)※9月は土日祝日開催
■時間:10:00~、11:30~、14:00~、15:30~
■所要時間:50分遊び放題
■集合場所:ポポラ森のホール内受付(プログラム開始30分前まで集合)
■参加費(税込):(1回)大人2000円、子ども2000円
■定員:各回20名
■対象:子ども~大人
※小学生6年生以下の方は、18歳以上の保護者の参加が必要です。
■持ち物・服装:長袖、長ズボン、スニーカーなど履きなれた靴、飲み物 等
■申し込み・チケット購入・詳細・キャンセル料について:
https://popora.jp/program/adventure/alpsadventure
【各回1組限定】プライベートツアー
見て・触れて・感じて・話して五感で感じる自然観察!

ポポラスタッフ独り占めの一組様限定ツアーです。希望のプログラムを提案します。事前申し込みが必要。当日の予約もできます。
■実施日:9/1(月)~9/30(火)※平日開催
■時間:①9:30~11:30 ②13:30~15:30 ③9:30~13:30
■所要時間:①・②:90分~120分 ③ロングver:210分~240分
※ご希望の内容と一緒にご相談ください。
■集合場所:森のホール内受付(プログラム開始10分前まで集合)
■参加費(税込):①・②大人4000円/子ども3000円 ③大人8000円/子ども6000円
■定員:各回1組(最大10名)
■対象:子ども~大人
※小学6年生以下のご参加は保護者の同伴をお願いします。保護者も参加費が必要です
■持ち物・服装:【春~秋】帽子、飲み物、長袖、長ズボン、スニーカーなど履きなれた靴 等
【冬】防寒着(上下)、帽子、手袋、サングラス(雪目防止)
■無料貸出:【春~秋】雨天時の雨具、【冬】スノーシュー、長靴、ストック
■行程:【行き】 森のホール → バス移動(5~10分)→ 体験開始
【帰り】 体験終了 → バス移動(5~10分)→ ベルナティオ本館玄関・解散
※観察場所までの移動バスは他のお客様と一緒になる場合があります
■申し込み・詳細・キャンセル料について:https://popora.jp/program/family/private-tour
田っぽビオトープ大作戦
※開催の1週間前が募集締め切りです。
放棄された棚田を復元し、“トキが舞う棚田を目指して!!”を合言葉にお子様から大人の方まで、楽しみながら環境について考えるイベントです。事前予約が必要です。開催の1週間前が締め切りです。
■実施日:9/14(日)、9/21(日)、9/28(日)
■時間:9:30~13:30
■所要時間:240分
■内容:①稲刈り・稲架掛け ②いきものしらべ ③里山ランチ
■集合場所:森のホール内受付(プログラム開始15分前まで集合)
■参加費(税込):大人3500円/子ども3000円 ※保護者も参加費が必要です。
■定員:40名
■対象:子ども~大人
※小学6年生以下のご参加は保護者の同伴をお願いします。
■持ち物・服装:帽子、長袖、長ズボン、スニーカーなど履きなれた靴、着替え一式、タオル(多めにあると便利)、上下別レインコート(雨天時)、軍手 等
■注意:明るい色の服装での参加(ハチ刺され防止)、ズボンは捲り上げることのできるものをお勧めしています。田んぼ作業で汚れますので、洋服の着替えや靴下も用意してください。
■無料貸出:マリンシューズ(田んぼ入る際に利用)
■申し込み・詳細・キャンセル料について:
https://popora.jp/program/family/tappo-biotope
朝のブナ林散策
ポポラ自然体験の入門編!新潟県ブナ林百選に選ばれた美しいあてまのブナ林の中を、朝の心地良い涼風を感じながらゆったりと巡っていきます。お手軽に散策を楽しみましょう!事前申し込みが必要。当日の予約もできます。
■実施日:9/1(月)~9/30(火)
■時間:9:00~10:00
■所要時間:60分
■集合場所:森のホール内受付(プログラム開始10分前まで集合)
■参加費(税込):500円【特別価格】 ※保護者も参加費が必要です。
■定員:25名
■対象:子ども~大人
※小学6年生以下のご参加は保護者の同伴が必要です。
■持ち物・服装:スニーカーなど履きなれた靴、帽子、タオル、飲み物、長袖、長ズボン 等
■申し込み・詳細・キャンセル料について:https://popora.jp/program/family/bunarin
お子様に人気のプログラム!「あてま」に生息する生き物を思いっきり観察しよう!草原、林、水辺などで虫やカエルなどの“動く”生き物を中心に観察します。本やネットでは知っている生き物たちの本物の姿を体感できる内容となっています。事前申し込みが必要。当日の予約もできます。
■実施日:9/6(土)、9/7(日)、9/13(土)、9/15(月)、9/20(土)、9/23(火)、9/27(土)
■時間:14:30~16:00
■所要時間:90分
■集合場所:森のホール内受付(プログラム開始10分前まで集合)
■参加費(税込):2000円 ※保護者も参加費が必要です。
■定員:20名
■対象:子ども~大人
※小学6年生以下のご参加は保護者の同伴をお願いします。
■持ち物・服装:帽子、タオル、飲み物、長袖、長ズボン、スニーカーなど履きなれた靴 等
■無料貸出:観察道具(網・虫かご等)※天候状況により雨具
■行程
【行き】 森のホール → バス移動(5~10分)→体験開始
【帰り】 体験終了 → バス移動(5~10分)→ ベルナティオ本館、別館玄関・解散
■申し込み・詳細・キャンセル料について:https://popora.jp/program/family/animal_expedition
手描き友禅サロン
※開催の1週間前が募集締め切りです。
「手描き友禅サロン」では、十日町の伝統産業である手描き友禅を職人さんから直に教わりながら体験できます。事前申し込みが必要。開催の1週間前が締め切りです。
【森の勇者の挑戦】ポポラクエスト
あてまの豊かな自然を舞台に謎解き×宝探し×ミッションに挑戦!あなた自身が主人公となりフィールドを散策し、さまざまな謎解きやミッションに挑戦するプログラムです。
■実施日:6/1(月)~10/31(金)
■時間: 9:00~16:30 ※火曜日は9:00~11:30 ※7/19~8/31と9/23の火曜日は9:00~16:30
■所要時間:ミッション挑戦数で変動。翌日以降何日かけても可
■集合場所:森のホール内受付 ※予約は不要です
■参加費(税込み):1500円 ※保護者も参加費が必要です。
■対象:子ども~大人
※小学6年生以下のご参加は保護者の同伴をお願いします。
■持ち物・服装:参加キット(ポポラから配布)、最低1台の携帯電話(緊急連絡用)、写真、動画、音が記録できるもの、帽子、タオル、飲み物、長袖、長ズボン、スニーカーなど履きなれた靴 等
■申し込み・詳細・キャンセル料について:https://popora.jp/program/family/popora-quest
ポポラでは移りゆく自然に囲まれながら1年中様々な手作り工作が楽しめます。大人から子どもまで、みんなが楽しめる工作がたくさんあります。このほか「SHOP POPORA」では、ポポラでしか買えないオリジナル商品や工作キットなども好評販売中です。