十日町タウン情報

  1. 十日町タウン情報
  2. あんしんメール

あんしんメール

2025年02月13日

安全安心:災害救助法の延長に伴う支援策の期間延長について

【十日町あんしんメール】 (2月13日 17時30分配信)  この度、十日町市への災害救助法の期間が延長されたことを受け…

2025年02月12日

安全安心:イノシシの目撃情報がありました(中里地域芋川)

2月12日(水)午後4時ころ、ゆくら妻有前から芋川集落へ向かって走るイノシシ1頭が目撃されました。 イノシシに遭遇した場…

2025年02月12日

安全安心:「市の雪捨て場解放」期間の延長について

【十日町市あんしんメール】 (配信:2月12日 16時10分) 災害救助法が適用されたことから、その救助期間に合わせて「…

2025年02月12日

安全安心:イノシシに注意してください

【十日町あんしんメール】 (2月12日15時00分配信) 新潟県内で2月11日にイノシシによる人身被害が発生しました。 …

2025年02月12日

安全安心:国民保護情報

これは、Jアラートのテストです。

2025年02月11日

安全安心:【お知らせ】Jアラートを用いた情報伝達試験について

【十日町あんしんメール】 (2月11日 18:30配信)  地震や武力攻撃などの発生時に備え、Jアラートを用いた全国一斉…

2025年02月11日

安全安心:災害救助法の市内全域適用と要援護世帯への除排雪救助

【十日町あんしんメール】 (2月11日 16時00分配信)  降雪が続いたことから、2月11日(火)12時30分に、十日…

2025年02月09日

安全安心:十日町市豪雪災害対策本部を設置しました

(2月9日 19:45配信)  連続降雪により、災害発生の危険性が高まったことから、本日午前10時30分に市長を本部長と…

2025年02月09日

安全安心:要援護世帯への除排雪救助を行います

(2月9日 17:45配信)  十日町市では、本日から10日間、要援護世帯の除排雪救助を行います。  対象は、川西・中里…

2025年02月07日

安全安心:イノシシの目撃情報がありました(元町地内)

2月7日(金)午後7時頃、元町集落はずれから新町の神社へ抜ける市道にて、イノシシが目撃されました。 イノシシに遭遇した場…

2025年02月07日

安全安心:雪による事故に注意しましょう

【十日町あんしんメール】 (2月7日 19時00分配信)  今週末以降、まとまった降雪が予想されています。  県内でも除…

2025年02月07日

安全安心:十日町市豪雪対策本部を設置しました

【十日町市あんしんメール】 (2月7日 13:30配信)  本日、市長を本部長とする十日町市豪雪対策本部を設置しました。…

2025年02月06日

安全安心:十日町市 警報

2025年02月06日12時38分 新潟地方気象台 発表 大雪警報(解除)

2025年02月05日

安全安心:十日町市 警報

2025年02月05日22時19分 新潟地方気象台 発表 大雪警報(発表)

2025年02月05日

安全安心:十日町市職員採用試験(第1回)について

【ご家族や知人にUターンを希望する方がいらしたら、ぜひご紹介ください。】 十日町市総務課から十日町市役所の第1回職員採用…

2025年02月05日

安全安心:イノシシの目撃情報がありました(元町地内)

2月5日(水)午後3時半頃、元町集落内の諏訪神社付近にて、イノシシが目撃されました。 イノシシに遭遇した場合は、目を合わ…

2025年02月05日

安全安心:地下水 節水のお願い

【十日町あんしんメール】 (2月5日 11時15分発信)  昨日からの強い降雪により、市街地を中心に地下水位が低下してい…

2025年02月05日

安全安心:清津峡渓谷トンネルの営業について

清津峡渓谷トンネルの営業につきまして、下記のとおりお知らせいたします。 大雪による積雪増加や雪崩による危険があるため、本…

Copyright (C) 2025 十日町タウン情報 All rights reserved.