2025年02月28日
【十日町あんしんメール】 (2月28日 19時00分配信) これまでの節水へのご協力により、寒波および豪雪による水道水源の水位の低下は、回復傾向にむかっています。しかしながら、未だ水位は低い状況であるため、引き続き可能な...
2025年02月28日
(2月28日 17時00分配信) 今週市内では、雪の重みによる空家・作業場等の倒壊が連続発生しています。 特に、屋根雪が積もった状態で地震が発生した場合、倒壊の危険性が高まります。 管理者は、雪下ろしを適切に行い、...
2025年02月28日
【十日町市あんしんメール】 (2月28日 14時47分発信) 一般県道新宮二ツ屋線の池沢地内で建物が倒壊し、通行に危険があることから、当面の間池沢地内で全面通行止めを行います。これに伴い、野中から船坂の間を同路線を通行し...
2025年02月28日
【十日町あんしんメール】 (2月28日10時15分配信) 新潟県内において2月に4件(6名)のイノシシによる人身被害が発生しています。 イノシシは冬眠しない動物であり、降雪期に被害が多発する傾向にあるため、以下の点に注意...
2025年02月27日
安全安心:一般県道新宮二ツ屋線の全面通行止め規制解除について
【十日町市あんしんメール】 (2月27日 11時23分発信) 一般県道新宮二ツ屋線全面通行止め規制については、倒壊した建物の撤去が完了し安全が確認されたため、規制解除されました。 このことに関するお問い合わせは、新潟県十...
2025年02月26日
【十日町あんしんメール】 (2月26日 19時00分配信) 市内では、雪の重みによる空家・作業場等の倒壊が多く発生しています。 管理者の方は、雪下ろしを適切に行い、建物の倒壊を防ぎましょう。 雨が降ると、屋根の...
2025年02月26日
安全安心:一般国道253号の全面通行止め規制解除予定について
【十日町市あんしんメール】 (2月26日 18時42分発信) 一般国道253号のJR飯山線アンダーパスの雪庇落とし作業が完了し、安全が確認されたため、本日18時45分に美雪町から寿町の間の全面通行止めは解除される予定です...
2025年02月26日
【十日町市あんしんメール】 (2月26日 17時48分発信) 一般県道新宮二ツ屋線の池沢地内で建物が倒壊し、通行に危険があることから、当面の間池沢地内で全面通行止めを行います。これに伴い、野中から船坂の間を同路線を通行し...
2025年02月26日
【十日町市あんしんメール】 (2月26日 16時53分発信) 一般国道253号のJR飯山線アンダーパスにおいて、雪庇落下による危険があることから、雪庇落とし作業を行うため、美雪町から寿町の間で本日17時から全面通行止めを...
2025年02月25日
(2月25日 18時00分配信) この度、十日町市への災害救助法の期間が再延長されたことを受けて、下記支援策の期限を延長します。 【期間延長する支援策】 ■要援護世帯の除排雪援助 【これまで】2月9日(日)〜2月28...
2025年02月25日
【十日町市あんしんメール】 (2月25日 15時15分発信) 一般国道353号の葎沢地内において発生した雪崩により、葎沢から倉下の間を片側交互通行としていましたが、安全が確認されたため本日15時30分で規制は解除となりま...
2025年02月25日
(2月25日 13時00分配信) 大雪後の急な気温上昇により、雪庇の落下事故が起きやすくなっています。 軒下やアーケード付近を歩いたり、車で通行したりする際は、雪庇の落下に巻き込まれないよう、ご注意ください。 また...
2025年02月24日
水道の節水にご協力ください。 寒波および豪雪により水道水源の水位が低下しています。 この状況が続くと近日中に断水となる可能性があります。 水道の使用を極力控えていただき、今後、一週間程度は節水をお願いします。 また、凍結...
2025年02月24日
水道の節水にご協力ください。 寒波および豪雪により水道水源の水位が低下しています。 この状況が続くと近日中に断水となる可能性があります。 水道の使用を極力控えていただき、今後、一週間程度は節水をお願いします。 また、凍結...
2025年02月23日
水道の節水にご協力ください。 寒波および豪雪により水道水源の水位が低下しています。 この状況が続くと近日中に断水となる可能性があります。 水道の使用を極力控えていただき、今後、一週間程度は節水をお願いします。 また、凍結...
2025年02月23日
(2月23日 13時50配信) 葎沢地内で発生した雪崩により全面通行止めとなっていた一般国道353号ですが、本日14時00分から片側交互で通行が可能となります。同路線を利用する場合は、現地の誘導に従って安全に通行してく...
2025年02月23日
水道の節水にご協力ください。 寒波および豪雪により水道水源の水位が低下しています。 この状況が続くと近日中に断水となる可能性があります。 水道の使用を極力控えていただき、今後、一週間程度は節水をお願いします。 また、凍結...
2025年02月22日
水道の節水にご協力ください。 寒波および豪雪により水道水源の水位が低下しています。 この状況が続くと近日中に断水となる可能性があります。 水道の使用を極力控えていただき、今後、一週間程度は節水をお願いします。 また、凍結...
Copyright (C) 2025 十日町タウン情報 All rights reserved.