2025年02月11日
安全安心:【お知らせ】Jアラートを用いた情報伝達試験について
【十日町あんしんメール】 (2月11日 18:30配信) 地震や武力攻撃などの発生時に備え、Jアラートを用いた全国一斉の情報伝達試験を行います。 ■実施日時 2月12日(水) 午前11時00分 ■伝達手段 戸別受信...
2025年02月11日
安全安心:災害救助法の市内全域適用と要援護世帯への除排雪救助
【十日町あんしんメール】 (2月11日 16時00分配信) 降雪が続いたことから、2月11日(火)12時30分に、十日町市全域に災害救助法が適用されました。 これにより、先行して災害救助法適用となっていた川西・中里・...
2025年02月09日
(2月9日 19:45配信) 連続降雪により、災害発生の危険性が高まったことから、本日午前10時30分に市長を本部長とする「十日町市豪雪災害対策本部」を設置し、新潟県に災害救助法の適用を要請しました。 この結果、本日...
2025年02月09日
(2月9日 17:45配信) 十日町市では、本日から10日間、要援護世帯の除排雪救助を行います。 対象は、川西・中里・松代・松之山地域にお住いの要援護世帯並びに十日町地域の多雪区域にお住いの要援護世帯です。 対象世...
2025年02月07日
2月7日(金)午後7時頃、元町集落はずれから新町の神社へ抜ける市道にて、イノシシが目撃されました。 イノシシに遭遇した場合は、目を合わさずにゆっくりと後退し、静かにその場を離れてください。 また、山道には1人で近寄らない...
2025年02月07日
【十日町あんしんメール】 (2月7日 19時00分配信) 今週末以降、まとまった降雪が予想されています。 県内でも除雪作業中の死亡事故が発生しています。 除雪作業中の事故や交通事故などに十分注意してください。 ■雪...
2025年02月07日
【十日町市あんしんメール】 (2月7日 13:30配信) 本日、市長を本部長とする十日町市豪雪対策本部を設置しました。 本部設置に伴い、次の支援を行います。 各支援の詳細は、下段のURLからご確認ください。 1.市...
2025年02月05日
【ご家族や知人にUターンを希望する方がいらしたら、ぜひご紹介ください。】 十日町市総務課から十日町市役所の第1回職員採用試験について、お知らせします。 市役所では、令和8年4月1日付けで採用する職員を募集します。 〇募集...
2025年02月05日
2月5日(水)午後3時半頃、元町集落内の諏訪神社付近にて、イノシシが目撃されました。 イノシシに遭遇した場合は、目を合わさずにゆっくりと後退し、静かにその場を離れてください。 また、山道には1人で近寄らないなど、野生鳥獣...
2025年02月05日
【十日町あんしんメール】 (2月5日 11時15分発信) 昨日からの強い降雪により、市街地を中心に地下水位が低下しています。地下水は消雪用水の他、飲料用水や工業用水にも利用されています。 住宅や店舗駐車場の消雪につい...
2025年02月05日
清津峡渓谷トンネルの営業につきまして、下記のとおりお知らせいたします。 大雪による積雪増加や雪崩による危険があるため、本日2月5日(水)より当面の間、臨時休坑といたします。 ※営業が再開となりましたら、改めてお知らせいた...
2025年02月05日
安全安心:【お知らせ】Jアラートを用いた情報伝達試験について
【十日町あんしんメール】 (2月5日 11:00配信) 地震や武力攻撃などの発生時に備え、Jアラートを用いた全国一斉の情報伝達試験を行います。 ■実施日時 2月12日(水) 午前11時00分 ■伝達手段 戸別受信機...
2025年02月04日
【十日町あんしんメール】 (2月4日 18時00分配信) 新潟地方気象台の見通しでは、本日から2月8日(土)頃にかけて、強い冬型の気圧配置となり、北陸地方の上空約5,000メートルには、5日(水)をピークに氷点下36度...
2025年01月31日
安全安心:一般国道353号(十二峠)での交通規制解除のお知らせ
【十日町あんしんメール】 (1月31日 23時30分発信) 一般国道353号(十二峠)において、南魚沼市側での大型車スタックにより全面通行止めとなっておりましたが、23時30分に解除となりました。 このことに関するお...
2025年01月31日
安全安心:一般国道353号十二峠トンネル間の交通規制のお知らせ
【十日町あんしんメール】 (1月31日 20時27分発信) 一般国道353号(十二峠)の南魚沼市側において大型車がスタックし、現在、倉下地内(中里)から先南魚沼市側が全面通行止めとなっております。今のところ、規制解除の...
2025年01月31日
【十日町あんしんメール】(1月31日 配信) 県内全域にインフルエンザの警報が発令されています。感染拡大を防ぐために、次の予防対策を心掛け、体調が悪い場合は、早めに医療機関に相談し、外出を控え、周囲への感染拡大を防ぎまし...
Copyright (C) 2025 十日町タウン情報 All rights reserved.