ニュース
ライブカメラ
おくやみ情報
グルメ
天気
イベント
新着ウォッチ
編集部おすすめ
安全安心情報
みなみうおぬま通信
つまりはいきいき
見逃し配信
記事一覧
特集
地域動画
会員登録
プレミアム
2023年07月14日 17:20更新
十日町市小泉にある宝泉寺の二千年蓮が見ごろを迎えています。
宝泉寺の池に咲くハスは、ハスの世界的権威であった大賀一郎博士が、千葉県検見川遺跡の二千年前の地層から発掘した種を開花させ、移植したもので、二千年蓮と呼ばれています。
昭和37年に開花して以来、毎年訪れる多くの人の目を楽しませています。
宝泉寺の島田彰雄 住職によりますとハスは例年より3、4日早い今月2日頃から咲き始め、来月のお盆頃まで楽しむことができるということです。
この記事が気に入ったら十日町タウン情報にいいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterで十日町タウン情報をフォローしよう!
48時間以内に投稿されたあんしんメール記事はございません。
あんしんメール一覧
【開票結果】十日町市議会議員一般選挙 新人 滝沢青葉氏がトップ当選
2025年04月27日
十日町市議会議員一般選挙 告示 定数19に対し25人が立候補
2025年04月20日
おくやみ情報(4月17日~4月23日届出分)
2025年04月25日
十日町市内各所でサクラ見ごろ 白銀の残雪とのコラボレーションも!
2025年04月22日
新しい地域おこし協力隊3人に委嘱状 2人の地域支援員に任用書を交付
2025年04月03日
Copyright (C) 2025 十日町タウン情報 All rights reserved.