ニュース
ライブカメラ
番組表
おくやみ情報
こんにちはあかちゃん
天気
グルメ
イベント
新着ウォッチ
編集部おすすめ
安全安心情報
鉄道情報
みなみうおぬま通信
つまりはいきいき
見逃し配信
記事カテゴリー
生活情報
地域動画
会員登録
プレミアム
2023年07月14日 17:20更新
十日町市小泉にある宝泉寺の二千年蓮が見ごろを迎えています。
宝泉寺の池に咲くハスは、ハスの世界的権威であった大賀一郎博士が、千葉県検見川遺跡の二千年前の地層から発掘した種を開花させ、移植したもので、二千年蓮と呼ばれています。
昭和37年に開花して以来、毎年訪れる多くの人の目を楽しませています。
宝泉寺の島田彰雄 住職によりますとハスは例年より3、4日早い今月2日頃から咲き始め、来月のお盆頃まで楽しむことができるということです。
この記事が気に入ったら十日町タウン情報にいいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterで十日町タウン情報をフォローしよう!
安全安心:クマの目撃情報(中里地域 西田尻地内)
2025年10月31日
安全安心:クマの目撃情報がありました(川西地域高倉地内)
安全安心:クマの食害の情報(中里地域 荒屋地内)
2025年10月30日
安全安心:クマの目撃情報がありました(十日町地域小泉第3地内)
安全安心:十日町地域で2件のクマ痕跡情報がありました
2025年10月29日
安全安心:子グマの目撃情報がありました(松代地域 千年地内)
安全安心:クマの足跡の情報(中里地域 重地地内)
あんしんメール一覧
おくやみ情報(10月23日~10月29日届出分)
中越地区中学校駅伝大会 女子は十日町南が大会5連覇
2025年10月09日
十日町市内で再び 保管していたコシヒカリ玄米60㎏が盗まれる被害
2025年10月22日
十日町市 トイレ盗撮と無免許運転した職員2人を処分
2025年09月30日
各地の郷土芸能が一堂に勢ぞろい!「生誕地まつり」に1万1500人が来場
2025年10月14日
Copyright (C) 2025 十日町タウン情報 All rights reserved.