十日町タウン情報

  1. 十日町タウン情報
  2. JCVニュース
  3. 玉垣製麵所 未来の70年に向けた新商品「みのりそば」予約受付中!

玉垣製麵所 未来の70年に向けた新商品「みのりそば」予約受付中!

2025年03月28日 17:55更新

乾麺の「妻有そば」でおなじみの十日町市高田町6の玉垣製麵所が新商品「みのりそば」を販売します。発売は4月1日(火)からで現在予約を受け付けています。また、発売にあわせて購入者を対象としたプレゼントキャンペーンを実施する予定です。

みのりそば」は玉垣製麵所が創業70年(2022年)という節目を迎え、ふのりが減りゆく時代であっても、へぎそばの食文化を守り続けようと、「未来の70年」へとみのりを咲かせることに想いを馳せ、さらなる味わいを追求して開発した新商品のへぎそばです。

ふのりを使用した新製法のつなぎで、なめらかさとコシを追求し、へぎそばのツルっとした食感と平打ちならではの食べ応えのあるそばに開発しました。また「そば湯まで味わえる」へぎそばとして、その美味しさを保ったまま減塩(玉垣製麵従来品の40%減)にすることで、自社製粉で実現した豊かな香りをそば湯でも楽しむことができます。

あわせて玉垣製麺所ではこのほど、この「みのりそば」を「第35回ニイガタIDSデザインコンペンション2025」に初めて応募したところ、最高賞となるIDS大賞 新潟県知事賞を受賞しました。このコンペは、県内で作られた新商品に応募が限られており、選考では商品開発に至るまでのプロセスや人々の暮らしに寄り添ったものが高く評価されています。

24日(月)に同社で商品発表会が行われ、玉垣岳志常務取締役は「へぎそばが受け継がれてきた歴史を味わってもらいたい。あと、純粋に70年間残してきたなめらかなコシと新しくできたものをおいしいと言ってもらえるとうれしい」と話していました。

なお、玉垣製麵所では新商品の発売にあわせて「みのりそば」購入者を対象にプレゼントキャンペーンを実施します。応募方法はキャンペーン期間中に「みのりそば」1袋以上を含むお買上げのレシートを応募用紙に貼付けて応募します。その他にWEBからの応募も受付けています。応募の詳細はホームページをご覧ください。

みのりそば新発売プレゼントキャンペーン 〜未来の70年へ〜
\みのりそばを買って、新潟県の特産品を当てよう!/

■キャンペーン概要:期間中に対象商品をご購入のお客様から抽選で合計140名にプレゼント
■キャンペーン期間(対象レシート期間):2025年4月1日(火)~2025年5月31日(土)
 ※第1期4月1日~4月30日 抽選で70名、第2期5月1日~5月31日 抽選で70名
■応募締切:第1期 はがき応募:2025年5月9日(金)当日消印有効、WEB応募:2025年5月9日(金)17:00まで
      第2期 はがき応募:2025年6月6日(金)当日消印有効、WEB応募:2025年6月6日(金)17:00まで
■プレゼント内容:①みのりそばオリジナルへぎ4名(各2名)、②そば猪口(佐渡の無名異焼 )18名(各9名)青・黄・白よりいずれか1点 ※色の指定はできません、③ステンレスボウル21㎝(金属加工の産地 燕三条生産)30名(各15名)、④みのりそばオリジナル和からし88名(各44名)
■応募方法:キャンペーン期間中に「みのりそば」1袋以上を含むお買上げのレシートを応募用紙に貼付けて応募。一人何口でも応募できますが、応募用紙1枚につき一口の応募となります。
■当選者発表:当選者は商品の発送を持っての発表となります。

 

玉垣製麺所
■住所:十日町市高田町6丁目688-2
■営業時間:8:00~17:00(平日)
■電話ご注文:フリーダイヤル0800-800-2563
■問い合わせ:TEL025-752-2563
■ホームページ:https://www.tsumarisoba.co.jp/

この記事が気に入ったら
十日町タウン情報にいいね!しよう

最新情報をお届けします

X で 十日町タウン情報 をフォローしよう!

Copyright (C) 2025 十日町タウン情報 All rights reserved.