十日町タウン情報

  1. 十日町タウン情報
  2. JCVニュース
  3. 「清津峡トンネル」混雑緩和のため30日から事前予約必要

「清津峡トンネル」混雑緩和のため30日から事前予約必要

2022年07月26日 11:23更新

十日町市の人気観光スポット「清津峡トンネル」が混雑緩和のため、7月30日(土)から事前予約が必要となります。

富山の黒部峡谷、三重の大杉谷とともに日本三大峡谷のひとつとして知られている「清津峡」は、清流を挟みV字に切り立つ岩崖、その雄大な景観美を楽しもうと、県内外から多くの観光客が足を運ぶ人気観光スポットです。

また、「清津峡トンネル」は現在開催されている「越後妻有 大地の芸術祭2022」の作品としても知られ、アートスポット、写真映えするスポットとして、幅広い年代に喜ばれています。

清津峡トンネルは7月30日(土)~8月21日(日)までの繁忙期の間、混雑緩和のため事前予約が必要となります。遊びの予約サイト「アソビュー」またはセブンイレブン店頭で、日時指定の予約を行ってください。また、10月29日(土)~11月6日(日)までの紅葉の時期も事前予約が必要になります。

詳しい情報は十日町市観光協会のホームページ、もしくは清津峡のホームページで確認してください。

■事前予約対象期間:7月30日(土)~8月21日(日)
■時間区分:①8:30~10:30 ②11:00~12:30 ③13:00~14:30 ④15:00~16:30

清津峡
■住所:十日町市小出癸2119-2
■営業時間:8:30~17:00(最終受付16:30)
■越後妻有 大地の芸術祭2022会期中(4月29日~11月13日)の入坑料:大人1000円、小中学生400円
※大地の芸術祭2022作品鑑賞パスポート持参で大人500円(1回限り)

この記事が気に入ったら
十日町タウン情報にいいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でJCV Fan !をフォローしよう!

Copyright (C) 2023 十日町タウン情報 All rights reserved.