2025年09月10日 11:18更新
新潟県立十日町病院アート部は、アートを通じて地域の皆さんと病院のスタッフが共に笑顔になれるようにと、「第2回アート処方deあっと十日町」を9月27日(土)に県立十日町病院で開催します。
十日町病院アート部は「医療とケアにアートを」コンセプトに昨年から活動をしています。このイベントはホスピタルアートの制作をするワークショップです。ホスピタルアートとは、患者やその家族、医療従事者など病院に携わる人々が、アートと関わり合うことによって心を癒し、より良い医療環境を作る活動です。
昨年の様子(提供:新潟県立十日町病院)
今回は用意される六角形の木材パーツに、参加者が大切な人やペットなどの「笑顔」を描いてもらい、それをパネルに貼り付けて十日町病院内の通路に展示を予定しています。参加対象者は十日町市、津南町にお住いの方限定で、年齢制限はありません。先着40名で、参加には専用フォームから事前に申し込みが必要です。
昨年の様子(提供:新潟県立十日町病院)
第2回アート処方deあっと十日町 ~越後妻有に笑顔を広げよう~
■日時:2025年9月27日(土)13:30~16:00(受付13:00~)
■会場:新潟県立十日町病院 講堂A(十日町市高田町3丁目南32番地9)
■参加費:無料
■対象者:十日町市・津南町にお住いの方(年齢制限なし)
■定員:先着40名
■申込み方法:応募フォームより
■締め切り:9月20日(土)
■その他:汚れても良い服装で参加してください
■問い合わせ:十日町病院アート部 TEL025-757-5566
Copyright (C) 2025 十日町タウン情報 All rights reserved.