2022年08月22日 15:48更新
新潟県は22日(月)、新たに十日町市で45人、十日町市滞在が1人、津南町で10人、津南町滞在が1人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。県内全体は3538人(新潟市1099人)でした。
<新たな集団感染(十日町保健所管内)>
■幼稚園・保育所等 関連 9人
感染者累計(8月21日現在)
■十日町市 3016人(滞在者含まず)
■津南町 462人(滞在者含む)
新型コロナワクチン3回目の接種状況(8月15日現在)
全国 70.4%
新潟県 78.7%
十日町市 79.8%
津南町 86.2%
※12歳以上
【保育園】
■高山保育園、きらきら西保育園(園児2人)
高山保育園:該当園児は感染が疑われる時期に登園していないため、通常どおり開園
きらきら西保育園:8月22日(月)まで一部クラスを閉鎖
【放課後児童クラブ】
■中条小学校放課後児童クラブ(職員1人)
施設は8月23日(火)まで臨時休業の予定
【市立学校】
■十日町市立十日町小学校、中条小学校、東小学校、川治小学校、水沢小学校、馬場小学校、西小学校、松代小学校、松之山小学校、中条中学校、南中学校、中里中学校、ふれあいの丘支援学校(職員4人、児童・生徒19人)
19日(金)1人、20日(土)7人、21日(日)1人、22日(月)14人の陽性判明
夏季休業期間のため、休校や閉鎖等の措置はなし
中条小学校放課後児童クラブは8月23日(火)まで臨時休業(延長の可能性あり)
川治小学校放課後児童クラブは8月24日(水)まで臨時休業(延長の可能性あり)
Copyright (C) 2025 十日町タウン情報 All rights reserved.