十日町タウン情報

  1. 十日町タウン情報
  2. JCVニュース
  3. コモ市の親善使節団が十日町に来訪 姉妹都市提携50周年記念式典

コモ市の親善使節団が十日町に来訪 姉妹都市提携50周年記念式典

2025年07月07日 17:27更新

姉妹都市提携が今年で50周年を迎えたことを記念し、イタリア コモ市の親善使節団が4日(金)から7日(月)までの日程で十日町市を訪れました。一行はあてま高原リゾートベルナティオで6日(日)に記念式典に臨み、これまでの交流の歩みを振り返りました。

十日町市を訪れたのは、イタリアコモ市のラピネーゼ市長をはじめとする親善使節団の8人です。十日町市とコモ市は、互いに絹織物の産地であることを縁に交流を深めようと1975年に姉妹都市提携を結び、今年で50周年を迎えました。これまで互いの文化にちなんだ食や着物のイベントを両市で定期的に開いてきたほか、20年前からは交換留学にも取り組み、青少年の交流や文化教育活動にも力を入れています。

式典では記念品の交換が行われ、十日町市からは十日町友禅の振り袖のほか、藍染め生地を使ったタペストリーアートなど合わせて3点を。コモ市からは大聖堂ドゥオーモが描かれたジャカード織の織物アートなど合わせて3点をそれぞれ贈り合いました。

また両市長がこれまでの50年間の交流の歩みを振り返りながら、今後の発展に期待を寄せました。

コモ市 ラピネーゼ市長
「この姉妹都市提携は普遍的な価値観に基づいた模範的な国際協力の例で、新愛・友愛・互いを尊重する心を育み、文化のかけ橋となる、価値ある関係。十日町市の温かい歓迎に心より感謝する」

十日町市 関口市長
「姉妹都市提携30周年を機に始まった青少年の交流・交換留学事業は、両市のかけ橋となる若者が着実に増えており、これからの交流を支える大きな力になると確信している」

なお今年の10月には十日町市の使節団がコモ市を訪問する予定です。

この記事が気に入ったら
十日町タウン情報にいいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterで十日町タウン情報をフォローしよう!

Copyright (C) 2025 十日町タウン情報 All rights reserved.