十日町タウン情報

  1. 十日町タウン情報
  2. JCVニュース
  3. 20年以上県道除雪に携わったオペレーター4人に地域振興局から感謝状

20年以上県道除雪に携わったオペレーター4人に地域振興局から感謝状

2025年07月31日 09:58更新

20年以上にわたって県道の除雪作業に携わってきた、十日町市内の建設会社のオペレーター4人に十日町地域振興局から30日(水)、感謝状が手渡されました。

感謝状が贈られたのは十日町地区を担当する福島建設の須藤利之さん(64)、川西地区を担当する吉楽土建の川崎好雄さん(71)、松代地区を担当する高澤組の髙橋清隆さん(54)、松之山地区を担当する髙橋組の滝沢和則さん(65)の4人です。

4人は十日町地域振興局が管理する県道の除雪作業に20年以上携わってきました。加納行弘局長は「長年にわたり、昼夜を問わず除雪業務に従事することにより、地域の安全安心の確保、地域社会の維持に貢献いただき心から感謝申し上げます」と4人に感謝の言葉を伝えました。

滝沢和則さん
「20年間無事故で仕事できたことが嬉しかった。要領が解らず上司から聞きながら、車の通勤の時間に合わせられるか心がけて、時間までに道を確保するよう考える必要がある。慣れないので大変なこともあった。雪の量や朝早く起きるのが苦労した。雪の加減で雪があったりなかったりするのでその準備が大変だった。ことしの大雪で工夫した点は、天気予報を聞いてすごく降るときは早めに除雪を開始した」

地域振興局 加納行弘 局長
「除雪オペレーターは力仕事というイメージがあるが、機械での作業のため、そればかりではない。最近は中学校等で出前授業を行い、建設業の魅力をPRしている。除雪オペレーターの仕事に興味や感謝の感想を持つ中学生もいるので、1つのPRになるのかなと思う」

この記事が気に入ったら
十日町タウン情報にいいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterで十日町タウン情報をフォローしよう!

Copyright (C) 2025 十日町タウン情報 All rights reserved.