十日町タウン情報

  1. 十日町タウン情報
  2. JCVニュース
  3. 夏の太陽を浴びて咲きほこる!「津南ひまわり広場」開園日から満開で見ごろ

夏の太陽を浴びて咲きほこる!「津南ひまわり広場」開園日から満開で見ごろ

2025年08月01日 11:59更新

津南町の観光名所「津南ひまわり広場」が8月1日(金)に開園しました。今年はすでに満開の見ごろを迎えています。

7月31日(木)の様子

津南町の冲ノ原台地にある「津南ひまわり広場」は、広さ約4haの畑に観賞用のヒマワリの品種「ハイブリッドサンフラワー」約50万本が育てられ、地域の観光名所となっています。

広場の実行委員会によりますと、今年は晴れの日が多くて水不足も心配されましたが、去年とほぼ同じ7月15日頃から開花が始まったということです。3つの畑のうち、第1畑が開園日の1日現在ですでに満開状態です。駐車場前の第2畑は5~7分咲きで、まもなく満開を迎えます。

畑には広場が見渡せる展望デッキが設けられ、見渡す限り黄色に輝くヒマワリと広大な景色を一望できるほか、背丈より高く育ったヒマワリの間を進んでいく迷路も楽しむことができます。3つの畑は花を長く鑑賞できるよう、それぞれ種まきの時期を1週間ほどずらしてあり、広場の開園期間は8月24日(日)まで続きます。実行委員会では「晴れの日を好むヒマワリで、今後の天気予報からの予測で成長がどんどん進むと思うので、お盆期間までに訪れるときれいなヒマワリが楽しめる思います」と話しています。

広場の営業時間は午前9時から午後5時までとなっています。詳しくは津南町観光協会のホームページなどをご覧ください。

津南ひまわり広場2025


・開催日時
2025年8月1日(金)~8月24日(日)9時~17時 
※営業時間外のご来場はご遠慮ください。
・会場
津南ひまわり広場 〒949-8202 新潟県中魚沼郡津南町赤沢(沖ノ原台地)
・駐車場
約180台 大型バスも可能
・お問い合せ
津南町役場観光地域づくり課 025-765-5454 津南町観光協会 025-765-5585
https://tsunan.info/tsunan-sunflower-square-2/

この記事が気に入ったら
十日町タウン情報にいいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterで十日町タウン情報をフォローしよう!

Copyright (C) 2025 十日町タウン情報 All rights reserved.