十日町タウン情報

  1. 十日町タウン情報
  2. JCVニュース

JCVニュース

2022年10月25日

奇祭の主役「お婿さん」大募集? 松之山温泉「むこ投げ」

一生の思い出に 祭りの主役を飾ってみませんか? 越後の奇祭として知られる十日町市松之山温泉の小正月行事「むこ投げ」。来年…

2022年10月25日

民家のすぐ近く 津南町芦ヶ崎甲の田んぼでクマ1頭目撃

25日(火)午前11時ごろ、津南町芦ヶ崎甲の田んぼで、体長およそ1メートルのクマが目撃されました。 十日町警察署によりま…

2022年10月25日

新型コロナ25日(火) 新潟県全体920人

新潟県発表 新潟県は25日(火)、新たに県内で920人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。 ※なお、国…

2022年10月24日

「十日町ワクワク食堂」11月は100円で「焼鳥丼」提供!

子どもたちに格安で料理を提供する「十日町ワクワク食堂」が、十日町市高田町1丁目の居酒屋「ダイニング成ル」で11月27日(…

2022年10月24日

新型コロナ24日(月) 新潟県全体273人

新潟県発表 新潟県は24日(月)、新たに県内で273人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。 ※なお、国…

2022年10月23日

新型コロナ23日(日) 新潟県内全体540人

新潟県発表 新潟県は23日(日)、新たに県内で540人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。 ※なお、国…

2022年10月22日

松之山温泉や美人林を堪能!「にいがた鉄道の旅」参加者募集中

鉄道の旅と地域の魅力を両方味わえる、新しい旅に参加してみませんか? 地域の魅力発信や公共交通の利用促進に取り組む十日町地…

2022年10月22日

新型コロナ22日(土) 新潟県全体590人

  新潟県発表 新潟県は22日(土)、新たに県内で590人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました…

2022年10月21日

週単位のコロナ患者数 十日町市は60~90人で推移

新潟県は20日(木)、市町村別の新型コロナウイルスの患者数を先月26日から今月16日まで週単位で公表しました。 9月26…

2022年10月21日

新型コロナ21 日(金) 新潟県全体560人

新潟県発表 新潟県は21日(金)、新たに県内で560人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。 ※なお、国…

2022年10月20日

のど自慢が集結!十日町小唄日本一優勝大会

新潟県を代表する民謡「十日町小唄」の歌い手が自慢の喉を競う大会が16日(日)、十日町地域地場産業振興センタークロステンで…

2022年10月20日

走るだけで大盛り上がり!「十日町ラン・リレーカーニバル」

市民スポーツ大会「十日町RUN・ラン リレーカーニバル」が16日(日)に市陸上競技場で開かれ、子どもから大人まで140人…

2022年10月20日

新型コロナ20日(木) 新潟県全体708人

新潟県発表 新潟県は20日(木)、新たに県内で708人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。 ※なお、国…

2022年10月19日

放課後児童クラブに積み木プレゼント!木工職人 髙橋俊一さんがコツコツ手作り

木のぬくもりで遊んでほしい! 十日町市内の放課後児童クラブへ手作りの積み木を贈ろうと、市内の木工職人、髙橋俊一さんがコツ…

2022年10月19日

新型コロナ19日(水) 新潟県全体887人

新潟県発表 新潟県は19日(水)、新たに県内で887人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。 ※なお、国…

2022年10月18日

3年ぶり!県内外15チームがよさこいを披露

県内外から集まったよさこいの団体が16日(日)、十日町市松代地区の「ほくほく線元気まつり」に出演し、本町通りを踊って練り…

2022年10月18日

新型コロナ18日(火) 新潟県全体955人

新潟県発表 新潟県は18日(火)、新たに県内で955人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。 ※なお、国…

2022年10月17日

就職に直結も!十日町市で「まちの産業発見塾」

十日町市と津南町の中高生を対象にした企業説明会「まちの産業発見塾」が13日(木)と14日(金)に開かれ、生徒たちが将来の…

Copyright (C) 2025 十日町タウン情報 All rights reserved.