2025年10月31日 12:02更新
妻有ビールとシカゴスタイルピザが楽しめる夜限定のお店「unclench(アンクレンチ)」を紹介します。
 「unclench」は十日町駅から徒歩8分、本町4丁目にある観葉植物店「風花」の一角を夜だけ間借りして営業しています。花や観葉植物たちが並ぶ外観はどこか隠れ家のような雰囲気もあり、お店の扉を開けるのにも心が踊ります。店名は英語で「握ったこぶしを緩める」という意味。ホッとできるひとときを過ごして欲しいという願いが込められて名付けられました。
「unclench」は十日町駅から徒歩8分、本町4丁目にある観葉植物店「風花」の一角を夜だけ間借りして営業しています。花や観葉植物たちが並ぶ外観はどこか隠れ家のような雰囲気もあり、お店の扉を開けるのにも心が踊ります。店名は英語で「握ったこぶしを緩める」という意味。ホッとできるひとときを過ごして欲しいという願いが込められて名付けられました。
店内は落ち着いた雰囲気のカウンターとテーブル席で、トマトソースをたっぷり使ったシカゴスタイルピザと地元のクラフトビール「妻有ビール」を楽しむことができます。
オーナーは2011年から2年半の間、地域おこし協力隊を務めた高木千歩さん。東京で生まれ育ちましたが、東日本大震災がきっかけに両親の故郷で祖父母が住む十日町市に移住しました。協力隊の任期終了後は、仲間4人でシカゴスタイルピザの店「ALE」を立ち上げ(現在は閉店)、2017年からはクラフトビール「妻有ビール」の醸造をスタートさせます。お客さんからの「十日町で妻有ビールを飲めるところはないの?」という声に応えて、2025年4月に「unclench」をオープンさせました。
お店の目玉は、以前提供していたシカゴスタイルピザです。このピザはアメリカ発祥の分厚い生地が特徴で、一般的なピザとは具材を重ねる順番が違い、チーズ・サルシッチャソーセージ・トマトソースの順でピザ生地にたっぷり敷き詰めたあと、オーブンで30分じっくりと焼きます。サルシッチャソーセージは地元「妻有ポーク」を使用した手作り。酸味を効かせたトマトソースとのハーモニーはお酒が進む味です。
シカゴスタイルピザ/Mサイズ(20cm) 3080円(税込)
そして妻有ビールはグラス4種、ボトル4種の計8種類が常時楽しめます。グラスでは定番の3種と季節限定のビールをローテーションさせて提供しています。どんなビールがあるかは来店時のお楽しみです。
今季の季節限定ビールは「松乃井酒粕セゾン」(10月22日現在)。十日町の酒蔵「松乃井酒造」とのコラボビールです。酒粕の甘みが広がるフルーティーな味わいです。
松乃井酒粕セゾン ハーフ825円(税込)/パイント1320円(税込)
妻有ビールボトル 各935円(税込)
(玄武ポーター/柏崎ウィートあんにんごの花/風虎 其に二/みんなのエール2310)
ピザが焼きあがるまで、妻有ビールにピッタリなおつまみも提供しています。
ナチョス 880円(税込)
オーナー 髙木千歩さん
「カウンターの席が中心ですが、一人でも来やすい雰囲気だと思います。例えばどこかへ出かける前のちょっと一杯、帰る前のちょっと一杯として気軽にご来店いただければと思います。自家製のクラフトコーラや梅ソーダなど、こだわりのノンアルコールドリンクも6種類ご用意していますので、こどもから大人までお気軽にご利用ください」
シカゴスタイルピザは焼き上がるのに30分かかります。お急ぎの場合は事前の連絡で来店時間に合わせて焼き上げてもらえます。またテイクアウトにも対応しています。
店舗情報
unclench(アンクレンチ)
■住所:十日町市本町4-67
■電話:TEL:090-5463-6716
■営業:18:00~22:00
■定休:火曜・水曜
■インスタグラム:@unclench_taproom
定休日以外に不定休となる場合があります。詳しくはインスタグラムをご確認ください。
※情報は取材時のものです。
Copyright (C) 2025 十日町タウン情報 All rights reserved.