十日町タウン情報

  1. 十日町タウン情報
  2. JCVニュース
  3. 青パト活動写真のコンテストで南地域防犯連絡協議会の桾澤英男さんが新潟県優秀賞を受賞

青パト活動写真のコンテストで南地域防犯連絡協議会の桾澤英男さんが新潟県優秀賞を受賞

2025年09月19日 16:25更新

地域住民が自主的に行う青色防犯パトロールの活動写真のコンテストで、十日町市立川治小学校の登下校の見守りの様子を応募した南地域防犯連絡協議会の桾澤英男さんが新潟県優秀賞を受賞し、16日(火)に十日町警察署で贈呈式が開かれました。

題名「雪にもめげず」

全国防犯協会連合会が募集した青パト活動写真部門で県の優秀賞に選ばれたのは、雪が残ることし3月中旬に南地域防犯連絡協議会の会員が下校中の川治小の児童を見守っている様子を収めた一枚です。

この写真を応募した桾澤英男さん(91歳)もその一員として、7年前から校区内の十日町警察署近くの交差点に立って見守り活動を続けていて、今冬の大雪の中でも頑張って登下校する子どもたちを励ましてきたということで、写真にはその様子が収められています。

桾澤英男さん
「今年の大雪の中でもめげずに登下校する子どもの姿を見て、『雪にもめげず』という題名で応募し、県のトップを取り、名誉ある賞をいただいたと思っている。子どもたちは毎日元気に挨拶してくれる。挨拶で心が通じ合うことが大事で、防犯や交通安全につながっていると思う」

南地域防犯連絡協議会は主に川治小学校区内で子どもたちを犯罪や交通安全から守ろうと、平成11年に活動を始めたボランティア団体です。このコンテストには協議会から過去に4回応募し、去年は顧問の鈴木龍次さんの応募作が県の優秀賞と共に全国審査の最優秀賞にも選ばれています。

十日町警察署・山崎真吾署長
「桾澤さんのような方から長年見守り活動をボランティアで務めてもらい、やさしい心で地域を見守ってくれているからこそ、子どもたちも安心して登下校ができる。これからも身体の続く限り子どもたちに声をかけてもらいたい」

この記事が気に入ったら
十日町タウン情報にいいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterで十日町タウン情報をフォローしよう!

Copyright (C) 2025 十日町タウン情報 All rights reserved.