十日町タウン情報

  1. 十日町タウン情報
  2. JCVニュース
  3. 十日町市・津南町小学校親善陸上大会 4×100mリレーは6年女子が西小 6年男子は東小が優勝

十日町市・津南町小学校親善陸上大会 4×100mリレーは6年女子が西小 6年男子は東小が優勝

2025年09月26日 14:05更新

十日町市と津南町の小学5・6年生が出場する親善陸上大会が25日(木)、十日町市陸上競技場で開かれました。学校対抗の6年生の4×100mリレーでは男子が東小学校、女子は西小学校、男女混合はまつのやま学園が優勝しました。

大会には十日町市と津南町の小学校と支援学校20校から5・6年生824人が出場しました。競技種目は100m走や走り高跳び、学校対抗リレーなど8種目です。出場した児童はその中から得意な種目を1種目以上選んで自己ベストを狙います。

このうち、6年女子の走り高跳びには16人が出場し、千手小学校の大塚結月さんが1m25㎝を2回目の跳躍でクリアし、去年に続いて優勝しました。

千手小学校 大塚結月さん
「優勝できてうれしい。プレッシャーはあったが親が応援してくれたおかげで勝てた。中学校までは陸上を続けたい」

大会を締めくくる各校の選抜による4×100mリレーの6年女子では西小学校が1分00秒95で優勝しました。

西小6年生チーム
「去年は0.07秒で負けたが今年は優勝できて良かった。みんなの気持ちがつながったから優勝できた」

6年男子は東小学校が去年5年生の部で優勝したときと同じメンバーで挑み、56秒48のタイムで優勝。連覇となりました。

東小6年生チーム
「今年も勝てるか心配だったが2連覇できて良かった。5年生の頃は上手くいかなかったバトンパスを上手くできるようにしてきた」

この大会では6年生男子のソフトボール投げで西小学校の上村陽瑠さんが平成20年の記録を8m52㎝更新し、70m47㎝の大会新記録で優勝しました。

この記事が気に入ったら
十日町タウン情報にいいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterで十日町タウン情報をフォローしよう!

Copyright (C) 2025 十日町タウン情報 All rights reserved.