十日町タウン情報

  1. 十日町タウン情報
  2. JCVニュース

JCVニュース

2023年03月20日

特殊詐欺被害 津南町60代女性が10万円だまし取られる

津南町在住の60代女性が今月9日に特殊詐欺被害にあい、現金10万円をだましとられたことがわかりました。 十日町警察署によ…

2023年03月20日

新型コロナ 十日町保健所の直近1週間36人(13日~19日)

十日町保健所管内(十日町市・津南町)の感染者数  ■期間:3月13日~3月19日(直近1週間) ■総計:36人 10歳未…

2023年03月20日

新型コロナ20日(月) 新潟県全体83人

新潟県発表 新潟県は20日(月)、新たに県内で83人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。 新規感染者(…

2023年03月19日

新型コロナ 十日町保健所の直近1週間32人(12日~18日)

十日町保健所管内(十日町市・津南町)の感染者数  ■期間:3月12日~3月18日(直近1週間) ■総計:32人 10歳未…

2023年03月19日

新型コロナ19日(日) 新潟県全体198人

新潟県発表 新潟県は19日(日)、新たに県内で198人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。 新規感染者…

2023年03月18日

北京五輪出場 児玉美希選手が引退表明 地域の人に感謝伝える!

去年、北京五輪にクロスカントリースキーで出場した十日町市出身の児玉美希選手が今シーズンで引退することになり、18日(土)…

2023年03月18日

生命を描写した精密画 舘野鴻さん原画展 森の学校キョロロで開催中

生き物の精密画と独自のストーリーが人気の絵本作家、舘野鴻さんの原画展が森の学校キョロロで開かれています。 キョロロに展示…

2023年03月18日

新型コロナ18日(土) 新潟県全体224人

新潟県発表 新潟県は18日(土)、新たに県内で224人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。 新規感染者…

2023年03月17日

「明石の湯」廃止問題 市議会産業建設委は採決せず 継続審査に

越後妻有交流館キナーレにある「明石の湯」を年度末に閉館し、次の大地の芸術祭に向けて美術館にリニューアルする十日町市の方針…

2023年03月17日

下条中1年生 新保広大寺節踊りを披露

青森県の津軽じょんがら節のルーツとなった新保広大寺節の踊りを練習してきた十日町市立下条中学校の1年生が、地域の人たちに踊…

2023年03月17日

ボッチャの全国大会に十日町の中学生3人が初出場!

市民サークル「十日町アクティブスポーツ」で「ボッチャ」をしている中学生3人が今月19日に開かれる全国大会に初めて出場しま…

2023年03月17日

新型コロナ 十日町保健所の直近1週間43人(10日~16日)

十日町保健所管内(十日町市・津南町)の感染者数  ■期間:3月10日~3月16日(直近1週間) ■総計:43人 10歳未…

2023年03月17日

新型コロナ17日(金) 新潟県全体302人

新潟県発表 新潟県は17日(金)、新たに県内で302人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。 新規感染者…

2023年03月16日

新型コロナ 十日町保健所の直近1週間53人(9日~15日)

十日町保健所管内(十日町市・津南町)の感染者数  ■期間:3月9日~3月15日(直近1週間) ■総計:53人 10歳未満…

2023年03月16日

新型コロナ16日(木) 新潟県全体230人

新潟県発表 新潟県は16日(木)、新たに県内で230人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。 新規感染者…

2023年03月15日

防火ポスターに山の妖精 山本唯翔選手を起用

山の妖精が火の用心! 雪消えが早い中、春の山火事や林野火災を防ごうと、十日町地域消防は防火ポスターと短冊にことしの箱根駅…

2023年03月15日

「8K de 学ぼう!火焔型土器 & 遮光器土偶 in TOPPAKU」18日から開催

NHK新潟放送局主催のイベント「8K de 学ぼう!火焔型土器 & 遮光器土偶 in TOPPAKU」が十日町市博物館で…

2023年03月15日

新型コロナ 十日町保健所の直近1週間61人(8日~14日)

十日町保健所管内(十日町市・津南町)の感染者数  ■期間:3月8日~3月14日(直近1週間) ■総計:61人 10歳未満…

Copyright (C) 2025 十日町タウン情報 All rights reserved.