十日町タウン情報

  1. 十日町タウン情報
  2. JCVニュース

JCVニュース

2023年03月09日

十日町看護専門学校 1期生34人が卒業!

県立十日町看護専門学校で初めての卒業式が開かれ、1期生となった卒業生34人が学び舎を巣立ちました。 県立十日町看護専門学…

2023年03月09日

新型コロナ 十日町保健所の直近1週間54人(2日~8日)

十日町保健所管内(十日町市・津南町)の感染者数  ■期間:3月2日~3月8日(直近1週間) ■総計:54人 10歳未満 …

2023年03月09日

新型コロナ9日(木) 新潟県全体290人

新潟県発表 新潟県は9日(木)、新たに県内で290人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。 新規感染者(…

2023年03月08日

宮中取水ダムで田沢小3年生がサケ稚魚放流

元気に帰ってきてね! 十日町市立田沢小学校の3年生が信濃川中流にある宮中取水ダムの魚道に8日(水)、サケの稚魚9万匹を放…

2023年03月08日

十日町市 マスク着用の考え方を見直し

先月10日、国がマスク着用の考え方の見直しについて発表したことを受けて、十日町市は学校などを除いて3月13日(月)からガ…

2023年03月08日

新型コロナ 十日町保健所の直近1週間44人(1日~7日)

十日町保健所管内(十日町市・津南町)の感染者数  ■期間:3月1日~3月7日(直近1週間) ■総計:44人 10歳未満 …

2023年03月08日

新型コロナ8日(水) 新潟県全体358人

新潟県発表 新潟県は8日(水)、新たに県内で358人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。 新規感染者(…

2023年03月07日

甘くてみずみずしい!十日町産「妻有舞 雪下にんじん」試し掘り

十日町産の「妻有舞 雪下にんじん」の本格的な収穫がはじまるのを前に、生産農家や市場関係者が集まって出来具合を確かめる、た…

2023年03月07日

新型コロナ 十日町保健所の直近1週間46人(28日~6日)

十日町保健所管内(十日町市・津南町)の感染者数  ■期間:2月28日~3月6日(直近1週間) ■総計:46人 10歳未満…

2023年03月07日

新型コロナ7日(火) 新潟県全体350人

新潟県発表 新潟県は7日(火)、新たに県内で350人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。 新規感染者(…

2023年03月06日

上野小のグラウンドに雪の地上絵「飛び立つ白鳥」が出現!?

十日町市立上野小学校のグラウンドに5日(日)、白鳥を描いた雪の地上絵が登場し、話題を呼んでいます。 雪の地上絵の大きさは…

2023年03月06日

おいしいごはんのおともに舌鼓!里山スノウリッチ*マーケット初開催

ごはんやお酒など、十日町市周辺の食文化を楽しむイベント「里山スノウリッチ*マーケット」が4日(土)、越後妻有交流館キナー…

2023年03月06日

「十日町・津南 就職ガイダンス」学生と保護者 参加者募集

十日町・津南エリアで就職を検討している学生と保護者を対象にしたオンラインでの「十日町・津南 就職ガイダンス」が3月15日…

2023年03月06日

新型コロナ 十日町保健所の直近1週間43人(27日~5日)

十日町保健所管内(十日町市・津南町)の感染者数  ■期間:2月27日~3月5日(直近1週間) ■総計:43人 10歳未満…

2023年03月06日

新型コロナ6日(月) 新潟県全体84人

新潟県発表 新潟県は6日(月)、新たに県内で84人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。 新規感染者(新…

2023年03月05日

新型コロナ 十日町保健所の直近1週間54人(26日~4日)

十日町保健所管内(十日町市・津南町)の感染者数  ■期間:2月26日~3月4日(直近1週間) ■総計:54人 10歳未満…

2023年03月05日

新型コロナ5日(日) 新潟県全体224人

新潟県発表 新潟県は5日(日)、新たに県内で224人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。 新規感染者(…

2023年03月04日

十日町地域消防 オフロードビークル協会と初の合同訓練

大雪で道が狭くなり消防や救急車両が通行できないケースを想定して、スノーモービルや四輪バギーを扱う協会と連携した救助訓練が…

Copyright (C) 2025 十日町タウン情報 All rights reserved.