十日町タウン情報

きょうの十日町

NEW TOPICS新着記事

2023年03月26日

【特別番組】十日町雪まつり~チーム力で雪国の魅力を発信~

【特別番組】 十日町雪まつり~チーム力で雪国の魅力を発信~ この冬、3年ぶりに開催された「十日町雪まつり」。十日町JCVでは特別番組として雪まつりの歴史や、雪の芸術展に参加した雪像づくりの様子などをふり返ります。会場とな...

2023年03月25日

【動画NEWS】「ニュースLiNKウイークリー 」25日(土)初回放送!

JCVでは、十日町市の地域の話題を紹介する番組「JCVニュースLiNKウイークリー」を放送しています。現在、JCVの十日町開局を記念して「十日町タウン情報」で無料公開しています。是非ご覧ください。 十日町 JCV11チャ...

2023年03月23日

ボッチャの中学生チーム「ゆでたまご」初の全国大会で3位に入賞!

神奈川県川崎市で開かれたボッチャの全国大会に出場した市民サークル「十日町アクティブスポーツ」の中学生チーム「ゆでたまご」が初出場で3位に輝きました。 日本ユニバーサルボッチャ選手権大会に出場したのは市民サークル「十日町ア...

2023年03月26日

【動画】イベント情報満載!「妻有いんふぉめーしょん」JCVで放送中

JCVでは十日町市、津南町周辺のイベント情報などを紹介する番組「妻有いんふぉめーしょん」の毎週放送しています。同番組はお祭り、講演会、自然観察、ワークショップ、フリーマーケット、スポーツ大会、音楽祭……、イベント情報が満...

2023年03月25日

安全安心:市道北新田線車両通行止めについて

(株)十日町新聞社様前の道路(市道北新田線)において、下水道管移設工事のため、下記の日程で車両通行止めとなります(歩行者・自転車は通行可)。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 車両通行止め期間:令...

2023年03月24日

川治小学校58人が学び舎をあとに 卒業生は創立150年記念ソングを初披露

十日町市内のすべての小学校で24日(金)に卒業式が行われました。このうち川治小学校では58人の児童が学び舎をあとにしました。 川治小学校を卒業したのは58人です。式では1人ひとり、山川和子校長から卒業証書を受け取りました...

2023年03月24日

安全安心:十日町病院ネットワーク切替作業に伴う休日救急対応について

【十日町あんしんメール】 (3月24日 12時30分配信)  十日町病院ネットワーク切替作業に伴う休日救急対応について連絡します。  作業中は、病院内の電子カルテがすべて使用できず、原則として救急患者を受け入れできません...

2023年03月24日

安全安心:【燃やさないで!】野外焼却・野焼きは禁止されています_2023.3.24

【十日町あんしんメール】 (3月24日 12時15分配信)  地面での焼却のほか、ドラム缶やブロック囲い、穴を掘っての焼却はいずれも野外焼却・野焼きに該当し、行ってはいけません。  臭いや煙の問題に加えて、場合によっては...

2023年03月24日

安全安心:還付金詐欺の電話にご注意ください

【十日町あんしんメール】 (3月24日 11時15分配信)  十日町市内で、介護保険料を還付するという詐欺電話が多数確認されています。  詐欺の手口は、市役所職員を名乗る者から自宅に電話があり、言葉巧みにATMを操作させ...

2023年03月24日

おくやみ情報(3月16日~3月22日届出分)

「おくやみ情報」3月16日~3月22日 届出分(死亡) ■樋熊 芳夫 81歳(桑原) ■瀧澤 一栄 73歳(四日町第2) ■上原 タツイ 98歳(上山) ■髙橋 きよ 86歳(天水島) ■鈴木 シノ 89歳(松代) ■村...

2023年03月24日

こんにちはあかちゃん(3月16日~3月22日届出分)

「こんにちはあかちゃん」 3月16日~3月22日 届出分(出生) ■大島 千歳(ちとせ)ちゃん  本町1丁目下 (父:大島宏文さん、母:大島エデリンさん) ■米持 広翔(ひろと)ちゃん  江道 (父:米持章洋さん、母:米...

2023年03月24日

地域おこし協力隊 退任あいさつ 3人は定住して活動継続!

十日町市内で地域おこし協力隊として活動していた3人の隊員が任期満了を迎え、関口市長にこれまでの活動や今後の展望など退任のあいさつをしました。3人とも今後も十日町市に残り定住することになっています。 地域おこし協力隊を退任...

2023年03月24日

十日町周辺・上越妙高周辺スキー場(3月24日 午前 現在)

十日町エリアをはじめ、上越妙高エリアの各スキー場の積雪は下記の通り(3月24日 午前 現在) ※スキー場の詳しい情報はWebサイト「雪国ジャーニー」に掲載しています。こちらも是非ご覧ください。 ■越後妻有松之山温泉スノー...

2023年03月22日

中条小5年生考案のレシピ!市内料理店で4月から提供

お米のおいしさを多くの人に知ってもらおうと、十日町市立中条小学校の5年生がお米を使った6品のオリジナルメニューを考案しました。このメニューは高田町2丁目にあるイタリア料理店「Casa di R」で、4月から不定期に提供さ...

2023年03月22日

十日町市中条丙で住宅1棟が全焼する火災 けが人なし

22日(水)午前9時過ぎの様子 21日(火)未明、十日町市中条丙で住宅火災が発生しました。けが人はいませんでした。 警察によりますと、火災があったのは十日町市丙の木造トタン葺き2階建て住宅です。午前4時前に家主から通報が...

2023年03月22日

十日町周辺 お出かけ情報をチェック!

3月18日(土)~終了期限未定 【NEW】「温泉むすめ 松之山棚美ちゃん」ポストカード ■期間:3月18日(土)~終了期限未定 ※2023年3月時点では、販売期限を設けていません ■会場:里山ビジターセンターほか(十日町...

2023年03月20日

故郷に思い馳せる!東京十日町会 5年ぶりに総会

  関東圏に住む十日町市出身者でつくる東京十日町会の総会が5年ぶりに東京都台東区で開かれ、参加者が民謡十日町小唄を踊るなど、故郷に想いを馳せました。 東京十日町会は関東圏に住む十日町市出身者同士の親睦を育み、ふ...

2023年03月20日

国宝 火焔型土器を8K撮影 高精細デジタル画像で鑑賞!十日町市博物館で21日(火)まで

十日町市で発掘された縄文時代の国宝、火焔型土器を最新の技術、8Kで撮影した高精細なデジタル画像が鑑賞できる催しが20日(月)に十日町市博物館で行われました。 この催しは縄文時代の国宝、火焔型土器の魅力を深めてもらおうと十...

2023年03月20日

特殊詐欺被害 津南町60代女性が10万円だまし取られる

津南町在住の60代女性が今月9日に特殊詐欺被害にあい、現金10万円をだましとられたことがわかりました。 十日町警察署によりますと今月9日、女性のスマートフォンに電話会社を名乗り「ご利用料金につきましてお話したいことがあり...

2023年03月20日

【動画】第21回 新潟県ネオホッケー大会

第21回新潟県ネオホッケー大会、低学年からシニアまで幅広い世代で行われた試合の模様を、JCV十日町では前後半にわけて放送します。十日町タウ情報でも公開中! <前半↑↑> <後半↑↑> JCV十日町で放送期間  3月19日...

2023年03月19日

【動画】イベント情報満載!「妻有いんふぉめーしょん」JCVで放送中

JCVでは十日町市、津南町周辺のイベント情報などを紹介する番組「妻有いんふぉめーしょん」の毎週放送しています。同番組はお祭り、講演会、自然観察、ワークショップ、フリーマーケット、スポーツ大会、音楽祭……、イベント情報が満...

SPECIAL特集記事

  • 新型コロナウイルス 十日町地域情報
  • TOKAMCHI TRIP
  • 十日町グルメ情報

Copyright (C) 2023 十日町タウン情報 All rights reserved.