十日町タウン情報

  1. 十日町タウン情報
  2. JCVニュース

JCVニュース

2022年11月20日

御利益あります!受験シーズン前に千手神社で合格祈願祭

受験シーズンの到来を前に十日町市上新井の千手神社で20日(日)、合格祈願祭が開かれ、地元の中学生たちが志望校合格を誓いま…

2022年11月20日

新型コロナ20日(日) 新潟県全体1731人

新潟県発表 新潟県は20日(日)、新たに県内で1731人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。 新感染者…

2022年11月19日

新型コロナ19日(土) 新潟県全体2127人

新潟県発表 新潟県は19日(土)、新たに県内で2127人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。 新感染者…

2022年11月18日

ひきこもり支援団体「フォルトネット」令和4年度知事表彰

十日町市内でひきこもりや不登校に悩んでいる人を支援している市民団体「フォルトネット」が長年の功績を認められ、このほど今年…

2022年11月18日

新型コロナ18日(金) 新潟県全体2148人

新潟県発表 新潟県は18日(金)、新たに県内で2148人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。 新感染者…

2022年11月17日

本格的降雪前に準備万端!松代支所で十日町市道除雪の出陣式

本格的な雪のシーズンを前に十日町市内の市道の除雪に向けた出陣式が17日(木)に松代支所で行われました。 十日町市の冬の市…

2022年11月17日

新型コロナ 津南町町長 桑原悠さんが感染

津南町は17日(木)、町長の桑原悠さんが新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。 津南町によりますと、…

2022年11月17日

新型コロナ17日(木) 新潟県全体2281人

新潟県発表 新潟県は17日(木)、新たに県内で2281人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。 新感染者…

2022年11月16日

魚沼地区4つのJA 令和6年2月の合併に向けて協議会発足

十日町を含めた魚沼地区の4つのJAが再来年、令和6年2月の合併を目指し合併協議会を11日に立ち上げました。 合併協議会を…

2022年11月16日

生後6か月から4歳以下の乳幼児へコロナワクチン接種 12月7日から実施

十日町市は生後6か月から4歳以下の乳幼児を対象にした新型コロナワクチンの接種を12月7日から実施します。 対象は平成30…

2022年11月16日

新型コロナ16日(水) 新潟県全体2696人

新潟県発表 新潟県は16日(水)、新たに県内で2696人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。また新たに…

2022年11月15日

新型コロナ15日(火) 新潟県全体2662人

新潟県発表 新潟県は15日(火)、新たに県内で2662人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。 新感染者…

2022年11月15日

145日間おつかれさま!「大地の芸術祭2022」閉会式

過去、最も長い145日間開催された越後妻有大地の芸術祭2022がこのほど閉幕し、まつだい雪国農耕文化村センター農舞台で1…

2022年11月14日

十日町地域振興局 メール誤送信により個人情報流出

十日町地域振興局は13日(日)、同局の農業振興部でメールの誤送信により個人情報が流出したと発表しました。 同局によります…

2022年11月14日

新型コロナ14日(月) 新潟県全体909人

新潟県発表 新潟県は14 日(月)、新たに県内で909人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。 新感染者…

2022年11月13日

県立十日町病院 職員と患者あわせて3人がコロナに感染 一部入院受け入れを制限

県立十日町病院は13日(日)、職員2人と入院患者1人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。 病院に…

2022年11月13日

高校生の力でまちをにぎやかに!「まちなか×GAKUENSAI」

地元の5つの高校の生徒が協力して、まちなかから地域を元気にしようとするイベント「まちなか×GAKUENSAI」が13日、…

2022年11月13日

新型コロナ13日(日) 新潟県全体1443人

新潟県発表 新潟県は13日(日)、新たに県内で1443人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。 新感染者…

Copyright (C) 2025 十日町タウン情報 All rights reserved.