2025年03月06日
地域医療の担い手が旅立ち!十日町看護専門学校3期生34人が卒業
県立十日町看護専門学校の卒業式が5日(水)に越後妻有文化ホール段十ろうで開かれ、地域医療の道を志す3期生34人が新たな一…
2025年03月06日
十日町市稲荷町1で67歳新聞配達員の男性が雪に埋もれ死亡 近くにはスノーダンプ
十日町市稲荷町1丁目で5日(水)の夕方、雪に埋もれた状態の男性の遺体が見つかりました。 警察によりますと、死亡したのは十…
2025年03月05日
77年間紡いできた「松高魂」を胸に飛び立ちます! 今年度末で閉校する県立十日町高校松之山分校の卒業式が4日(火)に行われ…
2025年03月04日
第39回かわにし雪まつり 千手ほんやら村は屋内でコンパクトにワイワイ!
「かわにし雪まつり」が8日(土)から2日間にわたって開かれ、5つの地区それぞれに設けられた会場のほんやら村は多くの地元住…
2025年03月03日
2年ぶりの雪原カーニバルなかさと 約4000人が幻想的な景色を楽しむ
約5000個のスノーキャンドルが銀世界を照らす「雪原カーニバルなかさと」が2年ぶりに清津川フレッシュパークで1日(土)に…
2025年03月01日
【動画NEWS】「JCVニュースLiNKウイークリー」初回放送1日(土)
JCVでは十日町市周辺の地域の話題を紹介する番組「JCVニュースLiNKウイークリー」を放送しています。同番組は「十日町…
2025年02月28日
FC越後妻有から選手4人が退団へ 今シーズンのチーム運営は?
FC越後妻有からキャプテンを務めていた石渡美里選手をはじめ、一挙4人の選手が退団することがこのほど発表されました。シーズ…
2025年02月28日
地域の課題をテーマ別にリサーチ!松代高校1・2年生 探求成果発表会
地域社会の担い手の育成を目指す「地域探求コース」を令和5年度からカリキュラムに導入した県立松代高校で、生徒たちが地域の諸…
2025年02月28日
雪崩発生の国道353号線を国会議員が視察 十日町市は除排雪など財政支援を要望
2月上旬からの寒波がもたらした大雪の影響で十日町市内では雪崩の発生による道路の通行止めや家屋の倒壊などが相次ぐ中、2度の…
2025年02月27日
公立高校最終倍率 八海1.12倍 六日町1.09倍 小千谷西1.08倍 十日町1.02倍
新潟県教育委員会は、3月5日(水)に予定している県立高校の一般選抜入試の最終倍率を27日(木)に発表しました。一般選抜募…
2025年02月27日
3/3 来迎寺「多聞天裸押し合い祭」 豪雪のため名物「押し合い」が中止に
「サンヨ!」の掛け声でおなじみ、十日町市川原町の来迎寺で3月3日(月)に予定されていた「多聞天裸押し合い祭」は予想を超え…
2025年02月27日
十日町保健所管内の感染症(2月17日~2月23日分) ■インフルエンザ 十日町保健所管内の報告数は定点医療機関あたり1…
2025年02月27日
値下げを求める市民の声を届けたい!「十日町市民負担を減らし隊」が発足
十日町市の公共料金や税金の値下げの実現を目指して、市民団体「十日町市民負担を減らし隊」が新たに発足し、22日(土)に行わ…
2025年02月25日
十日町市武道館で最後の「百人一首を楽しむ会」 47人が畳の上でちはやふる!
日本の伝統文化に触れてほしいと恒例になっている「百人一首を楽しむ会」が22日(土)に十日町市武道館で開かれ、市内外から4…
2025年02月25日
市道本町西線で女子高校生がはねられる事故 運転手の72歳の男を現行犯逮捕
25日(火)の午前9時半過ぎに十日町市高田町3丁目地内の市道本町西線で横断歩道を横断中の10代の女子高校生が軽自動車には…
2025年02月22日
【動画NEWS】「JCVニュースLiNKウイークリー」初回放送22日(土)
JCVでは十日町市周辺の地域の話題を紹介する番組「JCVニュースLiNKウイークリー」を放送しています。同番組は「十日町…
2025年02月20日
20日(木)午後3時20分ごろ、十日町市中条甲の住宅で建物火災が発生しました。 火災現場は中条公民館や中条旭町集会所など…
Copyright (C) 2025 十日町タウン情報 All rights reserved.