2025年08月12日
会場は200人の満員!お盆は「千手怪談ナイト」でひんや~り!
眠れない夜に誘います… お盆の時期をゾッとする話で涼しく過ごしてほしいと川西地区で「千手怪談ナイト」が10日(日)に開か…
2025年08月12日
松之山浦田のボランティア団体「元気村」20周年記念して「田舎ごっつぉフェスティバル」
正真正銘ふるさとのお袋の味! 松之山浦田地区のボランティア団体「元気村」の活動が20周年を迎えたことを記念して、メンバー…
2025年08月11日
高校生と地域の人たちと交流 妻有地域の未来を語り合う「探求ジャム」
妻有地域の高校生30人がやってみたいことやまちの未来について、地域の人たちと語り合い交流するイベント「探求ジャム」が7日…
2025年08月10日
国道252号線越ヶ沢トンネル内で軽と普通車が衝突 軽乗用車の59歳女性が死亡
9日(土)の午後2時ごろ、十日町市越ヶ沢地内の国道252号線で、軽乗用車と普通乗用車が衝突し、軽自動車を運転していた59…
2025年08月10日
15%お得にお買い物!「十日町市プレミアム商品券2025」8/19(火)から発売開始
十日町市取扱加盟店に登録した市内店舗で使用できる、お得なプレミアム商品券が8月19日(火)から発売されます。 このプレミ…
2025年08月08日
小千谷市に工場「JSファンダリ」倒産に伴い 十日町市で離職者対象の緊急求人説明会
小千谷市に工場を持つパワー半導体製造企業の「JSファンダリ」が破産し、多数の従業員が解雇されたことを受けて、ハローワーク…
2025年08月07日
十日町市は市内から大学などに通学する学生や卒業から1年以内に市内の事業所に就職した人など、地元で頑張る若者を応援するため…
2025年08月07日
今秋のブナの実は「凶作」「クマ出没警戒警報」に 県が警戒度引き上げ
この秋、十日町市、津南町地域を含む中越地方の山間部ではツキノワグマのエサとなるブナの実が、凶作となる見通しであることが分…
2025年08月07日
迷わず迅速に!教職員対象にアレルギー症状時のエピペン投与の研修会
学校で児童にアレルギー症状が出たときに迅速な対応ができるように、十日町市内の教職員を対象に注射薬エピペンの投与の仕方を学…
2025年08月06日
終戦から80年 平和の塔の前で黙とう 原水爆禁止十日町市民大会
8月6日の広島平和記念日に合わせ、原水爆禁止十日町市民大会が越後妻有交流館にある「平和の塔」の前で開かれ、参加者がアンジ…
2025年08月06日
リーチ!ツモ!第1回魚沼地区健康マージャン競技会 十じろうで初開催!
「賭けない・飲まない・吸わない」を合言葉にしている健康マージャンの魚沼地区を対象とした競技会が初めて、十日町市市民活動セ…
2025年08月05日
若手有望株の飛躍の場!十日町カントリークラブでジュニアゴルフ大会
十日町市伊達にある十日町カントリークラブで、関東圏や県内の選手が参加する「十日町ジュニアゴルフ大会」が1日(金)に開かれ…
2025年08月04日
十日町市地域おこし協力隊に新たに着任した3人の委嘱状交付式が1日(金)、十日町市役所で開かれました。 左から:藤江理生さ…
2025年08月04日
40回目のアニバーサリー 大自然満喫の清田山キャンプ場まつり
中里地域の夏の人気イベント「せいだやまキャンプ場祭」が今年で40回目を迎え、3日(日)に訪れた人たちが大自然に触れながら…
2025年08月01日
夏の太陽を浴びて咲きほこる!「津南ひまわり広場」開園日から満開で見ごろ
津南町の観光名所「津南ひまわり広場」が8月1日(金)に開園しました。今年はすでに満開の見ごろを迎えています。 7月31日…
2025年07月31日
今年度の「十日町雪まつり」は2/21・22日(土・日)に 雪像審査は20日夜開催
「第77回十日町雪まつり」の開催日程が来年2月21日(土)と22日(日)の2日間に決定しました。 今年度の開催を協議する…
Copyright (C) 2025 十日町タウン情報 All rights reserved.