2024年08月07日
元気いっぱい、お客さん呼び込みました! 十日町市立飛渡第一小学校の夏の恒例行事で全校児童11人が6日(火)、地元の直売所…
2024年08月07日
広島に原爆が落ちた8月6日にあわせ、越後妻有里山現代美術館MonETの北側にある「平和の塔」の前で原水爆禁止十日町市民大…
2024年08月07日
先生は早大生!松代地域で夏限定の学習塾「早稲田松代塾Jr ラッタッタ」
学習塾のない松代地域の小中学生を対象に、早稲田大学の大学生がボランティアで勉強を教える「早稲田松代塾Jr ラッタッタ」が…
2024年08月06日
まつだい田野倉の棚田階段が幻想的な風景に!棚田の夕べ&キツネ道中
大地の芸術祭の作品で松代地域の田野倉公園にある「棚田階段」をライトアップするイベント「棚田の夕べ」が3日(土)に開かれ、…
2024年08月05日
お悩み相談&多世代が集う場に!ごちゃまぜ広場「結-ゆい-」初開催
子育て、介護、障がいなど、世代を問わずに人々が集い、福祉に関する悩みが気軽に相談できるイベント、ごちゃまぜ広場「結-ゆい…
2024年08月04日
3日(土)に津南町大字下船渡己地内のやぶの中で、ミョウガ採りをしていた50代の女性がクマに襲われました。 警察や津南町役…
2024年08月02日
「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2024」の開催を記念したフレーム切手の販売が、7月25日(木)から魚沼地域…
2024年08月01日
松之山の棚田アート10周年!十日町市で「全国田んぼアート博」初開催
松之山布川地区東山の棚田アートの10周年を記念し、全国で田んぼアートに関わる人が集まって情報交換をする「全国田んぼアート…
2024年08月01日
十日町保健所管内の感染症(7月22日~7月28日分) ■新型コロナウイルス感染症 十日町保健所管内の報告数は定点医療機…
2024年07月31日
松代で養殖の「雪国クワガタ」出荷順調!オンラインショップもスタート
「雪国クワガタ」をご存じですか? 出荷準備、万端です! 十日町市の元地域おこし協力隊の髙木良輔さんが地域で不要になった木…
2024年07月31日
「雪國商店」KITTE大阪にオープン 新潟のうまいを関西に!
上越妙高地域をはじめ、新潟県内の地酒や特産品などを販売する「雪國商店」が、JR大阪駅に直結するJPタワー大阪内の商業施設…
2024年07月31日
カール・ベンクスさんの松代15軒目の古民家再生 元和菓子屋の「三井屋」
松代地域で古民家の再生に取り組む建築デザイナーのカール・ベンクスさんが、地元で15軒目となる古民家「三井屋」のリフォーム…
2024年07月31日
NPO法人市民活動ネットワークひとサポ 令和6年度活動説明会
NPO法人市民活動ネットワークひとサポの令和6年度活動説明会が25日(木)、市民交流センター分じろうで開かれました。今年…
2024年07月30日
松代地域で冬期間の移動や物の運搬に使われていた「山ぞり」を大地の芸術祭の作品にリメイクし、人を乗せて練り歩くイベント「山…
2024年07月30日
今回で36台目!宮幸酒店がアルミ缶集めた収益で車いすを市に寄贈
地域福祉に役立ててもらおうと、十日町市昭和町1丁目にある「宮幸酒店」が地域住民や飲食店からアルミ缶を集めた収益で車いす1…
2024年07月30日
地域医療の事業継承が実りました! 県立十日町病院の内科部長を務めていた堀好寿医師が、30年以上にわたって地域医療を支え、…
Copyright (C) 2025 十日町タウン情報 All rights reserved.