2024年11月08日
11月9日(土)から始まる全国秋の火災予防運動に合わせて、小学生防火標語コンクールの表彰式が開かれ、最優秀賞に十日町市立橘小学校の田口珠緒莉さんの作品が選ばれました。 このコンクールは、十日町市と津南町の小学4年生を対象...
2024年11月07日
十日町保健所管内 マイコプラズマに注意!手足口病は前週より半減
十日町保健所管内の感染症(10月28日~11月3日分) ■新型コロナウイルス感染症 十日町保健所管内の報告数は定点医療機関あたり3.33人(先週は4.67人)、実数は10人(先週は14人)で、前の週より減りました。県全...
2024年11月07日
かわにし夢きゃらばん「妻有宝話Ⅱ」劇本番に向けて衣装着て猛稽古
川西地域で活動する市民劇団「かわにし夢きゃらばん」の自主公演「妻有宝話Ⅱ」が今月16日(土)に千手中央コミュニティセンターで上演されます。本番に向けて毎日続く、熱の入った稽古の様子を6日(水)に取材しました。 「かわにし...
2024年11月07日
吉田地域自治振興会 鐙島小と吉田小の児童に防犯ブザーをプレゼント
十日町市立鐙島小学校の全校児童に安全に登下校してもらおうと、吉田地域自治振興会が防犯ブザーを6日(水)に贈りました。 防犯ブザーが贈られたのは鐙島小の全校児童36人です。防犯ブザーはストラップを引くと大きな警報音が鳴る仕...
2024年11月07日
水沢中の代表生徒5人が広島の平和記念式典で感じた思いや経験を報告
この夏、広島市で開かれた平和記念式典に出席した十日町市立水沢中学校の生徒5人が5日(月)、現地で学んできた経験を全校生徒の前で報告しました。 十日町市では平和の尊さを感じ次の世代に伝える担い手になってもらおうと、市内の中...
2024年11月06日
馬場小 153年の歴史にありがとう!閉校記念式典で記念碑の除幕
馬場っ子は「やればできる」! 十日町市立馬場小学校の閉校記念式典が3日(日)に開かれ、在校生やかつての卒業生などが150年あまりの歴史と伝統を振り返り、別れを惜しみました。 馬場小学校は明治4年に創立された現在の十日町市...
2024年11月06日
十日町高校の野球部員が地元の小学生に野球の楽しさを伝える催しが十日町市総合公園野球場で4日(月)に開かれ、妻有地域の9つの学童チームから133人が参加しました。 この催しは競技人口の拡大を目指して、地元の小学生と高校球児...
2024年11月06日
十日町市美術展が1日(金)から4日間、越後妻有文化ホール段十ろうで開かれ、絵画や書道など4つの部門に226点が出品されました。 第56回十日町市美術展には絵画、造形、書道、写真の4つの部門に市内外の167人から226点が...
2024年11月05日
4日(月)午前7時51分頃、十日町市内の国道252号線を走っていた普通車が道路脇から飛び出してきたクマ1頭と衝突する事故がありました。 警察によりますと、事故があったのは十日町市中条己地内の国道252号線上です。小出方面...
2024年11月02日
【動画NEWS】「JCVニュースLiNKウイークリー」初回放送2日(土)
JCVでは十日町市周辺の地域の話題を紹介する番組「JCVニュースLiNKウイークリー」を放送しています。同番組は「十日町タウン情報」でも1か月間無料で公開しています。是非ご覧ください。 ↑↑クリックで無料動画視聴 十日町...
2024年11月01日
新潟市デンカビッグスワンスタジアムで1日(金)、県高校駅伝が行われました。十日町から県立十日町高校の男女チームが出場し、女子が3位、男子が4位に入賞し、北信越大会へ進出を決めました。 十日町高校女子 1区 ...
2024年10月31日
十日町警察署と県警捜査第一課、刑事総務課は31日(木)午前11時11分、自殺を手助けした疑いで、住所不定26歳の無職の男を逮捕しました。 警察によりますと、この男は交際していた20代の女性と話し合って共に自殺しようと決め...
2024年10月31日
十日町保健所管内の感染症(10月21日~10月27日分) ■新型コロナウイルス感染症 十日町保健所管内の報告数は定点医療機関あたり4.67人(先週は6.00人)、実数は14人(先週は18人)で、前の週より減りました。県...
2024年10月31日
新しく建設中の津南町上郷大井平から芦ヶ崎までを結ぶ灰雨反里トンネルの見学会が30日(水)に開かれ、トンネルの出入り口に設置する名前を記したプレートがお披露目されました。 灰雨反里トンネルは津南町上郷大井平から芦ヶ崎までを...
2024年10月31日
全国の川西と名がつく4つの自治体が交流し、互いに豊かなまちづくりを目指す全国川西会議の総会が28日(月)に、十日町市川西地域で開かれました。 全国川西会議の発足は、阪神淡路大震災が発生した平成7年に、旧川西町の当時の南雲...
2024年10月31日
十日町市で体験ツアーなどを企画している観光会社「HOME HOME NIIGATA」が、安養寺集落にある古民家をリノベーションして宿泊施設にしようと準備を進めています。 これが改修が進められている古民家で宿泊施設になる「...
2024年10月29日
楽しみながら福祉について学ぶイベント「ツナガル妻有」が26日(土)に、十日町市総合体育館で開かれ、訪れた約450人が最先端の介護ロボットにふれたり、車いすの乗車などを体験しました。 このイベントは幅広い世代に福祉や健康問...
2024年10月29日
まちなかを仮装しながら行進する恒例のハロウィンイベントが、27日(日)に本町通りで開かれ、参加した親子連れなど約800人が仮装を楽しみました。 ハロウィンイベントを開いたのは「市民活動ネットワークひとサポ」です。今年はカ...
Copyright (C) 2025 十日町タウン情報 All rights reserved.