十日町タウン情報

  1. 十日町タウン情報
  2. JCVニュース

JCVニュース

2025年01月08日

消防職員意見発表会予選会 十日町の代表は桑原友幸さんに

新潟県消防職員意見発表会の出場者を決める予選会が十日町地域消防本部で6日(月)に開かれ、最優秀賞となった本部第3小隊の桑…

2025年01月08日

原発再稼働の是非問う県民投票求める署名 十日町市からは7315人分に

柏崎刈羽原子力発電所の再稼働の是非を問う県民投票の実施を目指す市民団体が6日(月)、2か月間の活動で集めた署名をそれぞれ…

2025年01月06日

合併から20年の歩みを振り返ろう!関口市長が職員に年頭の訓示

1月6日(月)の官公庁の仕事始めに合わせ、関口市長が十日町市役所で年頭の挨拶に立ちました。今年は合併から20年の節目にあ…

2025年01月06日

十日町市消防出初式 令和8年度から消防団の方面隊を廃止へ

十日町市の消防出初式が5日(日)に道の駅クロステン十日町で開かれ、消防団員や消防本部職員などが1年間、災害や火災から市民…

2024年12月28日

松代うさぎたちが登場!北越急行の謹賀新年ヘッドマーク

北越急行株式会社では、長野県の鉄道事業者4社と連携して、各社の鉄道むすめおよびオリジナルキャラクターをデザインした「謹賀…

2024年12月28日

【動画NEWS】「JCVニュースLiNKウイークリー」初回放送28日(土)

JCVでは十日町市周辺の地域の話題を紹介する番組「JCVニュースLiNKウイークリー」を放送しています。同番組は「十日町…

2024年12月27日

グッドデザイン・ベスト100になったウ―ファが花角知事に受賞を報告

十日町市で女性農業者の課題解決に取り組む「women famers Japan株式会社」が今年度のグッドデザイン賞のグッ…

2024年12月27日

信濃川サケ遡上調査 10月捕獲数が44匹で過去最低 稚魚の放流にも影響

宮中取水ダムで毎年秋に行われているサケの遡上調査で今シーズン、10月の1か月間に捕獲されたのは44匹と過去最も少なかった…

2024年12月26日

十日町管内 インフルエンザが前週の3倍に 警報基準超える

十日町保健所管内の感染症(12月16日~12月22日分) ■インフルエンザ  十日町保健所管内の報告数は定点医療機関あた…

2024年12月25日

十日町市博物館で「昔の道具」展 1月26日(日)まで

ジブリ映画にも出てくるアレ! 昭和に使われた昔懐かしい生活道具などを並べた特別展が十日町市博物館で1月26日(日)まで開…

2024年12月24日

待っていました冬休み!市内すべての小中学校で2学期の終業式

十日町市内の全ての小中学校と支援学校で24日(火)に終業式が行われ、冬休みに入りました。 2学期の終業式は24日(火)に…

2024年12月23日

ラスト1マイルの早期整備を! 上沼道 十日町-六日町間の事業促進を要望

「上沼道」の十日町ー六日町間の速やかな整備を求める連絡協議会の総会が19日(木)に開かれ、現在整備が進められている八箇峠…

2024年12月23日

野球ひじになってない?妻有地域の球児たちの状態をチェック

ボールの投げすぎなどで成長期に発症しやすい「野球ひじ」の早期発見につなげるための検診が22日(日)に千手中央コミュニティ…

2024年12月21日

【動画NEWS】「JCVニュースLiNKウイークリー」初回放送21日(土)

JCVでは十日町市周辺の地域の話題を紹介する番組「JCVニュースLiNKウイークリー」を放送しています。同番組は「十日町…

2024年12月20日

ビジネスプラン審査会 最優秀プランは志水八千代さんの「山のアロマ」

十日町市ビジネスプラン審査会が18日(水)に十日町市中央公民館段十ろうで開かれ、松之山に自生する香木、クロモジのアロマオ…

2024年12月20日

冬場も安全に歩けるね!西田川橋に歩道橋が完成 渡り初め式

十日町市道本町西線の西田川橋の隣に新たに歩道橋を架ける工事がこのほど終わり、橋の完成を祝って19日(木)に渡り初めが行わ…

2024年12月19日

県内にインフルエンザ注意報発令 十日町管内は前週の3倍以上に

十日町保健所管内の感染症(12月9日~12月15日分) ■インフルエンザ  十日町保健所管内の報告数は定点医療機関あたり…

2024年12月18日

21日オープン!雪上キャンプも好調!松之山温泉スキー場 安全祈願祭

松之山温泉スキー場の安全祈願祭が17日(火)に行われ、関係者がシーズン中の利用者の無事故を祈りました。 松之山温泉スキー…

Copyright (C) 2025 十日町タウン情報 All rights reserved.