2025年07月22日
学童野球チームE-Rex 2度目の全国大会出場へ 遠征費の寄付を募集
十日町市の学童野球チーム「E-Rex」が、「ミズノ・ベースボールドリームカップジュニアトーナメント」の新潟県予選で優勝し…
2025年07月22日
300年の歴史ある松代観音祭 2日間で1.2万人が行事を楽しむ
約300年に渡って続く伝統の「松代観音祭」が19日(土)から2日間にわたって開かれ、歩行者天国となったほくほく通りでは稚…
2025年07月21日
市内各地で夏まつりスタート 新座大祭りのみこし渡御で威勢の良い声響く
十日町市内の各地で夏まつりが始まる中、中条地域の新座地区では清水神社の例大祭「新座大祭り」が19日(土)から2日間に渡っ…
2025年07月18日
エノキタケで死亡ゼロ!JA魚沼の職員が本店前で交通安全を呼びかけ
交通死亡事故を減らそうと、JA魚沼の職員が18日(金)の朝、高田町6の本店近くの交差点に立ち、地元産のエノキタケを配って…
2025年07月17日
クロステンで高校生求人説明会 就職希望の高校生と求人数に5倍の開き
来年の春に十日町市と津南町で就職を希望する高校3年生を対象とした求人説明会が15日(火)に道の駅クロステンで開かれました…
2025年07月16日
飛渡第一小の夏の恒例行事!自分たちで育てたエダマメを直売所で販売
十日町市立飛渡第一小学校の全校児童9人が15日(火)、十日町総合高校の高校生と力を合わせて育てたエダマメを地元の直売所で…
2025年07月16日
防犯の鍵となるのはまさに「KEY」です! コメの価格高騰や在庫不足の影響で全国的に増えているコメの盗難被害を防ごうと、十…
2025年07月15日
国道353号十二峠新トンネル開削期成同盟会 水落会長「なんとか目途つけたい」
雪崩や事故による通行止めが度々発生している一般国道353号線の十二峠付近に新しいトンネルの開削を求める期成同盟会の総会が…
2025年07月15日
地元の郵便局長さんから直伝!吉田中2年生が手紙の書き方を学ぶ
十日町市立吉田中学校で日本郵便信越支社や魚沼吉田郵便局などによる出前授業が10日(木)に開かれ、2年生が手紙の書き方やマ…
2025年07月14日
秘密の特訓しちゃうほど元気モリモリ! 松代地区老人クラブ連合会主催のスポーツ大会が11日(金)に松代総合体育館で開かれ、…
2025年07月11日
特殊詐欺被害防止に役立てて!建設業協会十日町支部が防犯機能付き電話を寄贈
高齢者を狙った特殊詐欺の被害防止に役立ててほしいと新潟県建設業協会十日町支部が11日(金)、防犯機能付き電話機15台を十…
2025年07月10日
十日町市がお盆前に「無料帰省バス」を運行 U・Iターン就職を後押し
十日町市は首都圏に住む若者に地元へのU・Iターン就職を促そうと、お盆にあわせて8月9日(土)にJR池袋駅から十日町駅まで…
2025年07月10日
十日町警察署は9日(水)、特殊詐欺の容疑で神奈川県横浜市に住む22歳の無職の男を再逮捕しました。 警察によりますと、この…
2025年07月09日
十日町駅前で高校生が薬物乱用防止を呼びかける街頭キャンペーン
覚せい剤や大麻など薬物の乱用を防ごうと、市内の高校生5人が指導員と一緒に十日町駅前で通勤、通学する人にパンフレットを配っ…
2025年07月09日
十日町ワクワク食堂が年に一度の「親子」食堂開催!十日町LCとYEGも協力
月に一度、子どもたちに安価で食事を提供している「十日町ワクワク食堂」が、大人も対象にした年に一度のイベント「ワクワク親子…
Copyright (C) 2025 十日町タウン情報 All rights reserved.