2024年06月10日
6/9「ロックの日」にちなんで大井田保育園児が「かぎかけ係」に
6月9日の「ロックの日」に合わせ、空き巣などによる盗難被害を防ごうと10日(月)、大井田保育園の年長児が十日町警察署から…
2024年06月10日
川西の上野地区にある十日町市指定文化財の節黒城跡で、地域の繁栄などを願う開山祭りが9日(日)に開かれ、地域住民総勢50人…
2024年06月07日
南中学校の生徒会本部10人を「一日人権擁護委員」に任命 10日朝に活動
中学生の一日人権擁護委員の委嘱状交付式が十日町市立南中学校で6日(木)に開かれ、生徒会本部の10人に委嘱状とタスキが手渡…
2024年06月07日
横断歩道では「わたるよサイン」!県警ゆきつばき号交通安全教室
「わたるよサイン」できるかな? 十日町市と津南町にある26園の園児を対象とした新潟県警による交通安全教室が開かれました。…
2024年06月07日
オリジナル競技が思い出になる!十日町高校松之山分校で最後の体育祭
来年の春に閉校が決まっている県立十日町高校松之山分校で7日(金)に最後の体育祭が開かれ、3年生が自分たちで企画した競技に…
2024年06月06日
火のソバから離れないで! 高齢者世帯への防火広報に役立ててもらおうと十日町地域へぎそば組合が4日(火)、十日町地域広域事…
2024年06月06日
6/6「六郎いん」お諏訪さまの黒姫神社で織物産業の発展を祈願
十日町市伝統の機業の発展を祈願する祭礼「六郎いん」が6日(木)に、十日町の総鎮守諏訪神社境内にある黒姫神社で執り行われま…
2024年06月06日
フラッグに手形を残したよ!十日町中1年生たちが芸術祭ワークショップ
大地の芸術祭9回展で川西地域のナカゴグリーンパークに展示される作品「くるくるさんば」に飾るフラッグに模様をつけるワークシ…
2024年06月06日
強く叩いて邪気払い!大井田地区で端午の節句行事 しょうぶぎり
五月の節句に ”しょうぶぎり” がはや~った はやった! ショウブとヨモギをワラで包んだ棒を地面に叩きつけて厄払いをする…
2024年06月05日
「十日町ワクワク親子食堂」6月は牛肉カレーやソフトクリームなど提供!
子どもたちに格安で料理を提供している「十日町ワクワク食堂」。今月は30日(日)に、十日町商工会議所前公園で牛肉カレーやソ…
2024年06月04日
十日町市地域おこし協力隊に新たに3人が着任 現役隊員は22人に
6月から十日町市の地域おこし協力隊に新たに3人が着任し、3日(月)に関口市長から委嘱状が交付されました。 地域おこし協力…
2024年06月04日
創立55周年を迎えた十日町ライオンズクラブの記念式典が1日(土)にあてま高原リゾートベルナティオで開かれました。 ライオ…
2024年06月04日
芸術祭サポーターこへび隊を応援!十小卒業生有志が絹糸でミサンガづくり
支える心をみんなで紡ごう! 7月から始まる大地の芸術祭の9回展に向けて、イベントサポーターの「こへび隊」に感謝と応援の気…
2024年06月03日
雨でも何のその!「越後まつだい春の陣」2年目は総勢460人が力走!
十日町市松代地区の古道をコースにした「越後まつだい春の陣トレイルレース」が2日(日)に開かれ、全国各地から集まった総勢4…
2024年06月03日
FC越後妻有ホーム開幕戦 過去白星ないリリーウルフに念願の初勝利
地元でジャイアントキリング! FC越後妻有のホーム開幕戦が当間多目的グラウンドクロアチアピッチで1日(土)に開かれ、昨シ…
2024年06月02日
十日町市青少年育成市民会議の令和6年度総会が越後妻有文化ホール「段十ろう」で30日(木)に開かれ、長年にわたって子どもた…
Copyright (C) 2025 十日町タウン情報 All rights reserved.