十日町タウン情報

  1. 十日町タウン情報
  2. JCVニュース

JCVニュース

2023年11月10日

まつのやま学園1年生 冬を前にヤギとお別れ

イケメェ~~ンを見つけてね! 5か月間にわたってヤギ3頭を飼育してきた、十日町市立まつのやま学園の1年生が本格的な冬を前…

2023年11月10日

福祉に役立てて 人形供養祭の供養料を十日町市に寄付

十日町市の福祉などに役立ててもらおうと、ラポート十日町の柄澤和久代表取締役が8日(水)に市役所を訪れ、葬祭センターで開か…

2023年11月09日

「もう一度みんなで一緒に学ぼう災」小学生防火標語コンクール表彰式

小学生防火標語コンクールの表彰式が8日(水)に開かれ、十日町市立橘小学校の4年生水落心華さんの作品が最優秀賞に選ばれまし…

2023年11月09日

みんなで火の用心だワン!災害救助犬が一日消防署長

秋の火災予防運動にあわせて、十日町消防署の一日消防署長に妻有地域で活動する災害救助犬が任命されました。 一日消防署長に就…

2023年11月09日

インフルエンザ注意報 十日町保健所管内は増加傾向

十日町保健所管内の感染症(10月30日~11月5日分) ■インフルエンザ(流行期1、注意報10、警報30)  十日町保健…

2023年11月09日

「魚沼米生産者大会 」来年のコメ作りに向けて決意!

この夏の高温や干ばつの影響で、魚沼産コシヒカリの等級が著しく低下するなか「魚沼米生産者大会」が6日(月)に越後妻有文化ホ…

2023年11月08日

野首遺跡の歴史文化学ぶ下条小6年生が勾玉づくりに挑戦!

縄文時代中・後期の集落遺跡「野首遺跡」について学んでいる、地元の十日町市立下条小学校の6年生が7日(火)、当時の装飾品、…

2023年11月07日

交通遺児支援に役立てて 十日町高校定時制の生徒会が文化祭収益を寄付

交通事故で家族を失った学生の支援に役立ててほしいと、十日町高校定時制課程の生徒会が6日(月)に十日町市役所を訪れ、文化祭…

2023年11月07日

新潟県中越地方で地震 十日町は震度3

7日(火)午後1時43分ころ、新潟県で最大震度3を観測する地震がありました。 震源地は新潟県中越地方で、震源の深さはおよ…

2023年11月07日

コーチは高校球児のお兄さん! 小学生と高校生の野球遊びイベント

コーチは高校球児のお兄さん! 十日町高校野球部の部員が地元の小学生に野球の楽しさを伝えるイベントを企画し、100人を超え…

2023年11月06日

市内唯一の地域保育所 水沢南部保育園 創立60周年記念式典

「地域保育所」として住民の手で運営されてきた十日町市馬場地区にある水沢南部保育園が、来年4月に創立60周年を迎えます。こ…

2023年11月06日

桜花レスリング道場に福田富昭名誉会長の顕彰碑が完成

女子レスリングの普及発展に貢献してきた、日本レスリング協会の名誉会長福田富昭さんの功績をたたえる顕彰碑が、十日町市塩ノ又…

2023年11月02日

県中学駅伝 連覇狙う十日町南は男女共に惜しくも2位

県中学校駅伝が2日(木)に小千谷市で行われ、去年に続いて男女で連覇を狙った十日町市立南中学校は、惜しくも共に2位入賞でし…

2023年11月02日

鐙島小3・4年生 地域の隠れた名所PRに向け知恵だし探検!

地域の隠れた名所を広くPRするためにアイデアを出し合おうと、十日町市立鐙島小学校の3・4年生が1日(水)、地元で「松の木…

2023年11月02日

インフルエンザ注意報 十日町保健所管内は増加傾向

十日町保健所管内の感染症(10月23日~10月29日分) ■インフルエンザ(流行期1、注意報10、警報30)  十日町保…

2023年11月02日

県高校駅伝 十日町高校 女子は3位で北信越大会出場へ 男子は6位入賞

県高校駅伝が1日(水)に新潟市で開かれました。去年男女アベック優勝した県立十日町高校は今年女子が3位、男子は6位入賞でし…

2023年11月01日

JA十日町 規格外米の仮渡金 追加引き上げを決定

JA十日町は10月31日(火)に経営管理委員会を開き、コシヒカリの規格外米の仮渡金の価格引き上げを決めました。未熟粒混入…

2023年10月31日

夜の雪像審査が復活!「第75回十日町雪まつり」日程決定

第75回十日町雪まつりの開催日時が来年2月16日(金)と17日(土)の2日間に決定しました。 来年の十日町雪まつりの日程…

Copyright (C) 2025 十日町タウン情報 All rights reserved.